忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06

いや~、


今日もくっそ暑いですね~


そんな中、世間は3連休で浮かれているらしいですが、



あっしは、

月曜に 1on1コミュニケーション研修

があるので、出社です!(←今度の会社も鬼やw)


ちなみに、

今の会社は、研修や自己研鑽が大好きな会社なので、

5~6月は、Excel Camp という、Excelの集中研修があったばかりだというのに、

今度は、店長と管理職を対象に、部下とのコミュニケーションスキルを上げる研修がぶち込まれ、全3回の研修に加えて、月曜は講師との面談があるんですよね~

ちなみに、1on1コミュニケーションって最近はやりらしくって、

前週の雑誌「プレジデント」でも、紹介されてましたよね。



と、言うことで、


この週末は、残念ながら、普通の土日休みw

ですが、

今朝(7/16(日))は、

朝6時から地域を流れる1級河川の草刈りがあり、

クソ暑い中、2時間近くも草刈りに汗を流しました。


ので、

くったくたでしたが、一休みするとやる気が無くなってしまいそうだったので、

汗だくついでに帰宅後すぐに走りに出かけると、





あまりの疲労から、

10kmでくたばったww



・・・・・・・



さて、

ランニングは10kmでしたが、

草刈りとランを合わせると約3時間のワークアウト


なので、

お腹はペコペコです♡


で、まあ、

そんなことは、昨日の内から織り込み済みなので、

昨日は、今日のために、




鶏肉(むね肉)を購入して、

テキトーにカットしたら、




塩麴を塗り込み、

ビニール袋にぶっこんだら、




軽くもみもみ


・・・・・・・・・・・・・


で、

本日の日曜日の、草刈り&ランニングが終わったら、





河川敷の木陰にやってきました!

ので、

今日もここでお昼を食べたいと思います(←まだ10時半だけどw)


で、




相変わらずの機材でご飯を1合の4分の3の分量で炊いていきます。

風がないので、風防なしでも火力が落ちることなく炊飯でき、




約15分でご飯は炊きあがりました!

念のため、

蓋をパカッと開けて、炊きあがりを確認




うん、今回も完璧!!


と、いうことで、

次は、麹漬けの鶏肉を焼いていきましょう♡

今回は、1.5合炊き用のメスティンで肉を焼いていきます。



屋外なので、いつものフライパンより、

蓋つきのメスティンの方が調理がしやすく、



蓋をして焼けば、蒸し焼きになって、

更に火の通りが良くなります。

ので、

僅か5分ほどで、焼き上がり、




完成!(←塩麹の焼けるにおいがたまらん!)


と、いうことで


いただきまーす♡


むしゃむしゃ

(´~`)モグモグ





うんま~い!!


あっという間に平らげて、





ごちそうさまでした! <(_ _)>


あ~、ほんと、外で食う飯は、やっぱ旨いよな~

ってことで、

よし! これで明日からも仕事(&研修)


がんばるぞい!!




本日のラン 上の通りです

拍手[5回]

PR

今日、沖縄は梅雨明け宣言ですね。

そろそろ本土も梅雨明けになり、夏がやってきます。



ので、

走っていても、クソ暑いですね~

ハーフを走っても、

暑さで死にそうです・・・Orz


でも、


暑さのお陰で、




我が家のプチトマトは、すくすく育ってきました♡

そして、




ピーマンも育ち始めています。


ちなみに、

今年の大ヒットは、何といってもサンチュで、

もうすでに、4回も収穫していますが、

葉を摘むたびに、又すくすくと育って、





5回目の収穫ができそうです。

ちなみに、この苗は、1つ70円で、二つで140円。

これで、収穫の1回ごとに、

大きなざるにひとつ採れますので、夫婦二人暮らしなら、

焼肉をやるときには十分すぎる程のサンチュが食べられました。



・・・・・・・



さて、

そんな夏の陽気の中、




ハーフに2時間をかけ、

たったか走ったら、

汗をザーッとシャワーで流し、

荷物をもって、




初めての河川敷のポイントにやってきました。


ここは、日本最大の長さを誇る千曲川の河川敷。(一般には信濃川といいますが、長野県内では千曲川(ちくまがわ)といいます。)





気温は30度近いものの、川面を流れる風のお陰で、すこーしだけ涼しく感じます。

今日はここで、




鶏肉を焼いていこうと思います!

ご飯は、4分の3合を炊きますので、186gの鶏肉は、

ご飯を食べるには、十分な量ですね。


・・・と、言うわけで、




でかい石で重しをして、

圧力をかけて、ご飯を炊きます。



ちなみに、テーブルは相変わらずの、


段ボール箱と100均の板


で、調理ですw(←でも、これで十分)


で、野花を見ながら待つこと15分・・・






ご飯が完成です♡

ので、

鶏肉ともやしを炒めていきます。





うーん、

鶏の麴味噌がいい匂い♡





ジュージュー焼けてきました!


ので、





ご飯に乗せて、


いただきまーす♡


むしゃむしゃ (´~`)モグモグ





(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー


ご飯は、つやつやふっくらで、

鶏肉は、超ジューシーで、めしがどんどん進みます!


で、

ごちそうさまでした <(_ _)>


美味しくいただいて、大満足で帰宅をしたのでした。





気持ちいい、初夏の休日だったのでした。



・・・・・・・・・・・・



【おまけ】

今週読んだ本も、ものすごいインパクトのある本がありました。

それが、



この右側の、「Aではない君と」です。

著者の薬丸岳さんは、少年犯罪小説の第一人者で、

圧倒的リアリティーと、

少年期が考える命に対する意味について、深く考えさせられる作品でした。

ざっくりなあらすじ的には、



離婚した妻に付いて行った息子は別居こそしていたが定期的に会い、コミニュケーションは取っていたつもりだった父親の吉永圭一。
ある日突然彼の息子の翼が同級生を殺して逮捕となった。
親とは、子とは。
どうして、なぜ、色々な感情が渦巻き、問題は深まっていく。




こんな感じで進みます。

でも、テーマは、もっと深いところにあって、

心と体の違い、人とそのほかの生き物とでの命の重さの違い、

少年期に感じる単純な疑問にまっすぐに向き合います。



「心を殺すのは許されて体を殺すのは何故許されないのか。」

「動物を殺すのと人を殺すのと、何が違うのか」



少年の言葉には、重い意味が含まれていますが、

自分の罪に向き合うにつれ、一つの答えを見つけ、エンディングに進みます。


はっきり言って、いろんなことを考えました。

子供がもし、殺人犯になったら、

家族とは、命とは、贖罪とは、


もう、一気に読み切りました。

ので、




又追加で本を仕入れてきました。

「悪人」でハマった、吉田修一さんから2作品、

そして、

大好きな医療ものから「俺たちは神じゃない」

で、

道尾秀介さんの「竜神の雨」を買いました。


そして、さらに、

大好きな作家の「知念実希人」さんの



この2作品です。

ちなみに、左は大好きな「天久鷹央シリーズ」の第12作目で、

これを買ったことで、

私の嫁(←ではない)

鷹央ちゃんの全13作品のすべてをコンプリしました!





もう知念さんは、大好きすぎて、

文庫だけでも、




ひとコーナーできています。

このほかにも単行本もありますので、知念さんだけで35冊ほどあります。

ちなみに

トップは、東野圭吾さんで、42冊ですから、

知念さんは、所蔵数ナンバー2ですね。



小説だけで、現在500冊ほど、


大きな書斎が欲しくなってきました♡





本日のラン  15.33km  1時間24分43秒

拍手[3回]


さて、

今週は、大変な事態に陥りました。


と、いうのも



私の使っている、通勤電車が脱線事故を起こし、終日運休が続きました。


ちなみに、脱線事故当日の帰宅には、当然電車が使えず、

代替交通は、「バス」だったので、上の記事の通り、莫大な時間がかかるので、

大人の私は、経済力(乏しいけどw)を駆使し、





新幹線で帰宅しました(←ちなみに新幹線代は会社から出ませんので、自腹です)

そして、

翌日からは、1時間半かけて車で通勤

しますが、

私は電車通勤で、会社に申請してありますので、

支給は定期代だけ、

なので、この間のガソリン代も、

もちろん自腹です!(←1日100km弱)



・・・・・・・・・



さて、

大変なこともありましたが、


今週末は、梅雨の晴れ間で、

土日がとてもいいお天気でした。

ので、




先ずは、汗だくになりながら(←真夏日)

ハーフを走ったら、

汗をシャワーで流し、すぐに河川敷に向かいました。


そう、



ご飯を食べましょう!


・・・・


さて、

今回のご飯のお供は、





ステーキにしてみました♪

これを、鉄板焼きにして、ステーキ丼にするんですよね~♪


ちなみに、ステーキソースはというと、





醤油とニンニク(スペイン産)

だけです。

が、

肉はこれだけあれば十分うまいので、問題なしですね♪


と、いうことで、

先ずは、



飯を炊いていきます、

今日は、1.5合炊きのメスティンを使い、1合のご飯を炊いていきます。

水の分量は、ちょっと多めの230ml

これは、

固めのご飯を炊くより、やわらかめのご飯を炊いた方が、メスティンにご飯かこびりつきにくく、

後片付けが簡単というのが、一番の目的です。

で、

ご飯を炊いている間に、肉の準備をしましょう、


そう、




ニンニクをスライスしていきます。

で、

15分もすると・・・

ご飯が炊きあがり、





ぱかっ!と蓋を取ると、





うん、いい感じ♪


なので、

すぐに蓋を閉じ、タオルでくるんで、




蒸らします。


・・・・


では、その蒸らし時間の間に、肉を焼きましょう!





ニンニクを炒めつつ、肉の上にも載せて、ニンニクの香り付けをします。


で、

しばらく焼いていき・・・





肉の焼けるにおいと、ニンニクの香りを楽しみます♪


で、

5分もすると・・・


ジュージュー、いい香りが・・・




醤油を一刺しし、香ばしい香りを更に引き立てます。

で、

醤油が沸いてきたら、

そこに




にんにくを入れ、





ステーキソースを作ります。


で、

いい具合になったら、




飯に載せ、付け合わせのザーサイを盛ったら、完成です!

ちょっと強めに火を入れたので、




中まで完全に火が入ったウェルダンですが、

ニンニク醤油のソースが飯に染み込み、極上のご飯ができました♪

ザーサイもいいアクセントになって、

1合の飯は、あっという間に無くなってしまいましたw



・・・・・・






休日、サイコー!!






・・・・・・・




【おまけ】


今週も、また、すごい本に出合いました。

それが、




楡周平さんのビジネス小説「和僑」です。

楡さんは、言わずと知れた、ビジネス小説のフロントランナーの方で、

これの前作「プラチナタウン」の続編になります。

プラチナタウンは、

高齢化と多額の負債に悩む地方の町を、前代未聞のプランで再建していく。現代社会の大きな問題に挑む人々の、熱きヒューマンドラマ。

でしたが、

今作は、その街を更に永続的に生き抜くために、中国の「華僑」の日本版「和僑」を目指すという物語です。

今の日本の抱える問題を鋭くえぐり、

破天荒な考え方ですが、確かな再生の道筋を示し、

下手なビジネス本を何十冊も読むより、この1冊に重要なヒントが隠れているといっても過言ではない1冊でした。


ので、

私の付けている、この本の読書メモをちょっと紹介(←有難迷惑w)


市役所課長 工藤登美子のプランを聞いて、町長の山崎がダメ出しをした後のフォロー
「でも、勘違いしないでくれよ。君の発想は正しいし、ゴールもはっきりしている。だから、どうしたら失敗しないかを考えるべきだと思うんだ。その為に考えうる問題点を一つ一つつぶしていくしかないんじゃないのかな」

中国の華僑について、時田の見解
「あの人達が、外に出ていくのは国なんて信じられないから」
「いくつもの王朝が現れては消え、離合集散を繰り返してきた国。しかも、そのたびに国が乱れ、大変な血が流れた。近代だって、毛沢東の時代だけでも、文化大革命で2千万人、大躍進で3千万人だよ。中国の赤は血の赤だと、中国人自身が語るからね」


いきなり問題点をあげつらっては前には進まない。大きな仕事を手掛けるときにはまず夢を共有する。それができれば、あとはいかにしてそれを実現するのかに知恵を絞るだけ。そうすれば、乗り越えなければならないハードルが見えてくる。策を考えるのは、それからでもいい。


金の相談というのは、持ち掛けやすい人のところに行くもんだ。親兄弟は縁を切るといっても簡単にはできないから、まず最初にそこに行く。次に友達だけど、もし金を返せなければ、友達関係はあっという間に崩壊する。つまり、万が一の時には縁が切れても構わないと心のどこかでそう思っている奴のところに無心に行く」
→つまり、金の相談をされたら、そいつは自分のことをそう思っているやつだと考える。


山崎が、自分の夢(町の農産品を海外に向けて出荷すること)を、語ったとき
「夢は叶えるためにあるんです。そんなことは夢物語だと片づけるのは簡単です。でも、そうなったらいいな、そんなことができたらいいなと思うなら、やってみたらいいじゃないですか。いや、やるべきだ、私はそう思います」



(´ε`;)ウーン…

これ以上書くとネタばれになるので書けませんが、

ものすごくいい話を読んだ、読後の満足感が半端ない本でした。


ビジネス小説といえば「池井戸潤」さんが有名ですが、

彼の描く物語は「勧善懲悪」もの、

所謂、水戸黄門的なお話なので、最後は「めでたしめでたし♪」で終わるので、エンタメ性が強く、そんなにうまくいくのかな?ってところもありますが、

楡さんの物語は、ものすごくリアリティーがあって、

ここに正解があるんじゃないか?

って感じさせるビジネス論がはっきりとあるのが、好印象です。



・・・・・



ということで、

ビジネスつながりで、この本を読了したので、

この後に、




こんな本を買って今読んでいます。


なお、絵本のような表紙ですがw

「仕事は楽しいかね?」とは、きこ書房によって2001年12月1日に出版された、デイル・ドーテンさんの著書です。
シリーズ累計40万部を突破しているベストセラーで、iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥教授の愛読書でもあります。

ストーリーは、

出張帰りに大雪のため空港へ閉じ込められた主人公が、偶然出会った老人との対話から仕事とは何なのか、成功には何が必要なのかを学んでいく、物語仕立てのビジネス書です。
仕事への向き合い方を考えさせられるだけではなく、仕事に関するハウツーも豊富に書かれています。物語なので気楽に読め、誰でもわかる簡単な言いまわしが多いのもポイントです。


ので、

あっという間に読めるのに、

ものすごく深いことを得られる本になっています。



あとは、




やる気の上がる8つのスイッチも買ってみました。

これも隙間時間に簡単に読める、手軽な本ですが、モチベーションの高め方を理解できるとてもいい本です。


あとは、

ストーリーを純粋に楽しみたくて、

小説を2冊、






中山七里さんの、お得意の音楽ジャンルものと、

薬丸岳さんの作品で、吉川英治文学新人賞を受賞した「Aではない君と」です。

特に注目は「Aでは~」で、

あらすじは、

離婚した妻に付いて行った息子は別居こそしていたが定期的に会い、コミニュケーションは取っていたつもりだった父親の吉永圭一。
ある日突然彼の息子の翼が同級生を殺して逮捕となった。
親とは、子とは。
どうして、なぜ、色々な感情が渦巻き、問題は深まっていく。


といった内容になっています。


少年犯罪に向き合った、かなり考えるところのある作品のようなので、読むのがとても楽しみな作品になっています。


・・・・・


さてさて、

通勤路線の脱線事故の影響で、帰りにちょくちょく使っている「通勤快速」がいまだに運休しています。

その為、

帰りの電車は、毎日混雑しており、満員電車にもみくちゃにされながら、本を読んでいます。

電車の冷房もろくに効いていない中で、

本を読んでいると、汗だくになるので、

唯一の支えは、




首にかける、モバイル扇風機だけですw

これがあるだけで、格段に涼しく、本を読むスピードも上がります。


学生時代(大学時代)にも、満員電車に乗ることは多々ありましたが、

こんな便利なものがなかった時代なので、

今はほんとに助かります♡


明日からも通勤電車での読書が楽しみですね!




本日のラン  15.3km 1時間23分14秒

拍手[3回]


先週は、南魚沼でグルメマラソンを堪能しました。

ものすごく楽しい大会で、

コロナ禍から4年ぶりにイベント性の高いマラソンを楽しめました。



・・・・・あれから1週間


よし! 今週もグルメマラソンだ!


っていうことになり(←自分で決めたw)



まずは、ゆるーく、ハーフマラソン!

をしてきました。

ので、

このあとは、お昼ということもあり、

お楽しみのグルメ! です。


ちなみに、

走る前にお米は研いで、水に浸水させておきましたので、

帰宅後すぐにシャワーを浴びると、

必要なものを詰め込んで、一路千曲川(ちくまがわ)河川敷に向かいました。




木陰のベストポジションをキープできましたね♪

ちなみに、

先日の大雨で、川は増水し、しかも濁った茶色い水が流れていました。

が、



空は真っ蒼に晴れ渡っていました。

初夏の6月

気持ちのいい、涼しい川風が吹いていました。



・・・・・



さて、

今日のお昼は、なんと


ホタテまつり!


を開催したいと思います。

そう、

メインはなんと、

信州が生んだ、森のホタテ!?





これを 贅沢に2個も用意しました!

ちなみにこれは、なんぞや?って話ですが、

これは要するに、





エノキ茸の軸の部分で、

言ってみればそう、

本来捨てちゃう部分ですねw


それを、まあ、もったいないし、食べれるし、

なんか、見た目と食感がホタテっぽい

ので、

森のホタテとして売っちゃおう!

っていう、なんちゃって商品ですww

ので、

これ、1個20円ですwwwww


で、

この偽物ホタテだけでは、寂しいので、

なんと

本物のホタテ

も、もちろん用意しました!

それが、





ホタテの貝ひもです!w



と、いうことで、

偽物のホタテとホタテの貝ひも

合計で 180円 ほどの食材でグルメを堪能したいと思います。(←もはやグルメの定義とは?)



・・・・・・・



さあ、早速ご飯を炊いていきましょう!



毎度のことながら、

使い込んだ(←汚いw)アルコールストーブで炊飯です。

テーブルも使い込んだ(←汚いw)100均の板を

段ボール箱の上に載せただけの、粗末なものw

ですが、

なんやかんや、一人で調理するなら、これで十分だし、

設置も片付けも楽ちんなので、重宝しています。


これで、



炊飯開始!!

で、

15分後・・・


炊きあがったので、タオルにくるんで蒸らしに入りました。




さあ、この間にホタテを焼いていきましょう!

今日は、フライパンではなく、




1.5合炊きの大きめのメスティンで焼いていきます。

薄いフライパンでは、どうしてもホタテの貝ひもが落ちてしまいそうで、炒めにくいので、メスティンを鍋代わりにして焼いていきます。

ちなみに、

ホタテといえば、バターソテー!

なので、

バターを油代わりにして炒めていきます。

で、

味付けは、



これだけですw


まあ、

バター&醤油&コショウ

これだけで、大抵のものは旨くなりますねw


ということで、




ご飯も蒸らし上がり、ホタテ(偽とひも)も焼きあがりましたので、

後は、ひたすら食うだけです!



どーんと載せて食いましょう!

で、

食ってる間に、もう一個の森のホタテも焼いていき、



2個目も完成!

熱々、(゚∀゚)ウマウマ のホタテご飯が完成しました♪



・・・・・・


 


初夏の風に吹かれながら、ゆっくりとご飯を頂き、

車でちょっと本を読みながら休憩すると、

ほんとに、至福の時間でした。

やっぱりこの季節って、ほんといいですよね。

あとちょっとすると、梅雨に入り、雨ばかりになります。

で、

その後は、猛暑が待っています。

ので、

梅雨直前の晴れ間をゆっくり楽しんだ休日だったのでした。



・・・・・・



【おまけ】


さてさて、この1週間で、2冊の本を読んだんですが、

近年まれにみる大ヒットの1週間でした。

というのも、

先ずは、この本



「余命10年」です。

マジで泣けました。

なんていうか、小説ですが、作者の小坂さんが、自分自身の病気を題材にしていますので、ノンフィクションのリアリティーがあります。

特に、この文庫版は、当初の単行本にはなかった、病気の末期の状況が加筆されており、そこがさらにグッと胸を締め付けられる思いがしました。

ちなみに、この加筆は、当初小坂さんは「書きたくない」としていた部分ですが、

読み手にとっては、必要不可欠な加筆だったと感じています。

しかも、時間軸が小説の主人公と小坂さん本人の病状ととてもリンクしていて、

この末期の部分を書き上げてしばらくの後に、作者の小坂さんは亡くなっています(文庫版の完成を見られずに亡くなっています)

そんなバックグラウンドも知ると、余計にこの小説の世界に入り込んでしまい。

ラストは涙なくして読むことはできませんでした。


余命が10年あると、病気の最初のころはあまり深く死を意識していない主人公も、徐々に迫るリミットに向けて、どんどん心理的描写が変っていきます。

改めて、命というものに向き合える1冊でしたので、本当におすすめです。




次の1冊は、



昨年末に刊行の本で、「方舟(はこぶね)」です。

これは、




主人公は、友人と従兄の7人で、山奥の地下建築に向かいました。

到着すると、すでに日が傾いており、夜の山中を歩いて戻るのは危険と判断し、地下建築で泊まることとしました。

すると、そこに偶然3人の家族も現れました。

主人公たちは、その家族も誘い、10人で地下建築「方舟」で夜を明かすこととなりました。

その翌日、

急に大地震が襲い、10人は地下建築(方舟)に閉じ込められてしまいました。

当然大騒ぎとなり、脱出の方法を模索しますが、それと同時に、第1の殺人事件が発生します。

犯人は誰か?

疑心暗鬼の中、早くここから脱出しようとしますが、調べるうちに、ここから脱出するには、誰か一人を犠牲にしないと脱出する方法がないことががわかります。

誰を生贄にすれば、皆が助かる道を得られるのか・・・・

ここからミステリーがスタートします。




最初、

・クローズドミステリー

・10人の仲間

・続く殺人劇


もう、これは、アガサクリスティーの名著「そして誰もいなくなった」のオマージュだ!

って勝手に思っていましたが、

実は、全然違いましたw

なので、それとはまったく違う、大どんでん返しがラストに待っています。


じつは、この本は、とある本の紹介で、ものすごく面白いと推してあったので、

貧乏人の私が、大奮発して!(←貧乏人の限界w)

1600円(+税)で購入した本です。

が、

その価値が十分すぎる程ある本でした。

ので、

こちらも超おすすめです!



・・・・・・・



【おまけ②】(←まだ続くの?w)





みなさん、ウマ娘の「ジューンブライド・イベント」の「宣誓、戦う君へのプロポーズ」は、進んでいますか?



嫁のw ダスカのウェディングドレスにおじさんはもうメロメロですw(←変態変態!w じゃなかった、大変大変、変態がいますw)


で、

イベントを楽しんでいると、ついに、



ウォッカが、UG9を達成しました!(←何のことかわからない人は、勉強しよう!)

ようやくあと一歩で、



UFランクが見えてきました。

無課金で、1年3か月(←課金しろよw)

仕事より一生懸命やっているかもしれません(←まずいだろw)


ちなみに今日は、G1の安田記念(東京11レース1600m)ですね。

フルゲート18頭立ての内、G1馬がなんと10頭もいる超豪華なマイル戦!


ルメール騎手鞍上のシュネルマイスターに人気が集中していますが(4日3時現在)、白馬のソダシやジャックドールも期待値が高いですね。


・・・・・・


って思ったら、




3:40 レースが始まった!

ので、

個人的に推しの「ジャックドール」を応援しながら、見てたら





ソングラインが、2連覇達成!

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

(うーん、ジャックドールは、マイルより2000向きかな?と、言い訳入れつつw そして、買わなくてよかったと安堵ww)

さあ、

ウマ娘でもやるかw(←ウマおじさんは、今日も行く)



本日のラン  上の通りです

拍手[2回]


遅ればせながら、

ようやく、GWに入りましたw


今年は、

4月30日の日曜日から5月3日の祝日まで出勤でしたので、

5月4日~7日までの4連休になりました。


ので、

初日の4日は、



2時間ジョグをして、

そのあと、

簡単に昼飯を済ませたら、

掃除に洗濯と大忙し・・・


そう、

妻は横浜の友達に会うために、3日から一人で帰省してしまったので、

私は一人で、

・散らかった部屋(←自分が散らかしたw)

・溜まった洗濯もの(←走って汗まみれのランニングウェアw)

これらを何とかしなくちゃいけませんでした。

ので、

初夏の陽気に鼻歌交じりで掃除と洗濯に精を出したのでした。


で、


ひと段落ついたら

ウマ娘!

の育成もそこそこに、



サンチュに追肥を行いました。

と、いっても、

肥料をまき散らすだけですがw

5月中旬ぐらいから収穫できる野菜なので、

もうだいぶ成長しました。




もう少しで、収穫できそうですね。


一方で、

プチトマトとピーマンは、真夏に収穫期を迎えますので、

まだまだ発展途上

ですが、

だいぶ大きくなってきて、風に揺られるようになってきましたので、



トマトは、長い支柱を付けて麻ひもで固定し、

ついでに脇芽も摘んで、大きく成長を促しました。

そして、

ピーマンは、短い支柱で支えてやりました。




こちらは、まだまだこれからの成長が楽しみですね。



・・・・・



で、

本日5月5日(こどもの日)


今日は、サクッと



10kmジョグを済ませたら、

今日も掃除と洗濯

をして、



河川敷にやってきました。

今日はここで、




焼肉丼を作ろうと思います!

ので、

早速、ご飯を炊いて




※今日は風が強いので、風防を取り付けます。

で、

タイマーをセット




で、

炊きあがりを待ちました。


・・・・・(15分後)


今日は、お天気も良く、20度以上の気温がありましたので、

最初の水温が高かったせいか、

15分ほどで炊きあがったようでした。(1合の4分の3の量)

で、

メスティンを火からおろし、その辺にポンっと置き、

焼肉の準備に入った

その時・・・


ビュー! ビュオー!!


と、

突然の突風が!

すると、

メスティンの蓋が風で吹き飛び、ご飯の上には、


砂埃が!!

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!


・・・・・・・・・・・・Orz


恐る恐る、

メスティンの中をのぞくと案の定・・・





うわっ! 汚い!!(←よく見ると全体的に黒い粒粒が)

拡大すると、





こんな感じに・・・Orz

で、

吹き飛んだ蓋はというと、





あちゃ~

でも、蓋は軽く水ですすげばOKだけど、

ご飯はどうしよう?


(´ε`;)ウーン…



ま、いいかw(←筆者は特別な訓練を受けています)


適当にごみを払って、

後は、何事もなかったように肉を焼き始めましたw





で、

肉が焼けたら、





飯に乗せれば、完成です!!


まあ、

流石に砂がついたご飯は、じゃりじゃりして触感が悪そうなので、

表面は、スプーンですくって持ってきたごみ袋に入れましたので、

ご飯の量は減ったものの、

味に特に問題はありませんでした。


が、


やっぱり、量が少なくなって物足りない!


ってことで、




食い終わったメスティンに水を入れ、湯を沸かして、

カップめんでも食いましょう!(←持ってきてよかったw)

ちなみに、

焼肉を食った後のメスティンなので、



湯には油が浮いていて、

潔癖症の方にとっては、絶対にダメな奴ですが、


私は大丈夫!(←ここに自信あり!w)


なので、



このお湯で、ラーメンを作り、

頂きまーす!!


・・・・・(5分後)





( ´З`)=3 ゲップ

ごちそーさんでした!!


・・・・・・


と、いうことで、


こんなの、家の中でやれば大したことではないというのに、

わざわざ外に出て、

おもちゃみたいな小さな調理器具を使って、飯を炊き、肉を焼く

なので、

これって、冷静に考えれば、

「大人のおままごと」

みたいなものですよね~(←外で炊飯ごっこw)

で、

これが楽しい!っていうんですから、

やっぱり、「ご飯を作る遊び」と考えれば、

リアルに食えても「おままごと」ですね。


でもまあ、これって、

楽しいんだから、しょーがないですよね♪(←脳が幼児化しているのかもw)



本日のラン  上の通りです。

拍手[2回]

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/12 りょうま]
[05/07 みち]
[05/05 りょうま]
[05/02 りょうま]
[04/30 みち]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]