忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12

5月15日(水)

野辺山100kmウルトラマラソン直前の最終スピードトレーニング日でした。

ちなみに、

「100kmウルトラマラソン」

と、言えば、

「制限時間は14時間」

という長丁場ですので、

「持久力が命」

と思われるかもしれません。

が、

もちろん持久力は大事だと思いますが、私的にはスピードも大事だと思っています。

と、言うのも、

100kmを14時間(840分)で完走すると、休憩なしで理論上1km8分24秒で行けばいいわけですが、そもそも休憩なしは考え難いですし、特に後半は登りで歩いてしまう事も考慮すれば、

「先ずは前半の50kmをキロ7分ペースの6時間くらいで通過しないと完走は厳しいのでは?」

と、考えているからです。(後半は登りばっかりなので、前半よりも格段に時間がかかる)

ので、その場合、

フルの2倍以上の距離を走る、ウルトラでは、当然フルのペースよりも落として走ることになる。

ので、

フルマラソンのラップタイムを参考に考えてみると、

フルマラソンをキロ5分で走れる人が、キロ7分ペースで走る場合とフルをキロ6分かかる人がキロ7分ペースで走るのとでは、その際の余力が全く違うというわけです。

当然、フルでキロ7分ペース程かかる人が、100kmのウルトラの前半とは言え、50kmを給水等含みでキロ7分できて、その後の50キロを8時間でこれるとは考え難いという事です。

ので、

野辺山の100kmは、

ある程度余裕をもってゴールするなら、フルで3時間半レベル(キロ5分)

「とにかく完走!」という方でも、フルで4時間ちょっと(4時間15分でキロ6分03秒)の走力が、完走の分かれ目だと思っています。

ので、

スピード能力があればあるほど、完走の可能性が増えるのが、ウルトラだという事です。


・・・・・・・


と、前置きはともかくw

今日も、きっちり10kmを追い込んで走る、P走をやりました。

ちなみに、

走る前は、疲労感から実施できない不安もよぎりましたが、

レース前で、昨晩より禁酒をスタートしたおかげで、多少ペースを落として一息入れるタイミングもあったものの、何とか脚は止まることなく、10kmを走り切る事ができました。


で、

結果はというと、



こんな感じ。

いや~

ようやくキロ4分20秒平均まで来ましたね~

とはいえ、

サブスリーペースまでは、後5秒・・・

まだまだ遠いな~



で、

各ラップはというと、




こんな感じでした。

ちなみに、

個人的には、4km・5km・9kmの合計で、後1分タイムが短縮できれば、全盛期に戻せそうな感触でした。

で、

色々データを見ていた後に、

グラフをまじまじと見てみました。


・・・ら、




ちなみに、上のグラフは、ピンクが心拍数で、茶色が標高、水色がペースです。

で、

下のグラフが、黄色がピッチで、緑がストライド、水色がスピードです。

で、

アップダウンやスピードの変化にかかわらず、ピッチはほぼ一定で推移しているのがわかります。

ので、

当然のことながら、スピードの変化と明らかに優位な相関関係として表れているのが、ストライドだという事が、良く見えてきました。

ので、

ここからスピードを上げるには、全体的にピッチを引き上げるか、ストライドを上げるかのどちらかしかありません。

が、

ピッチが既に200を超えているので、現実的にはピッチを落とさず、ストライドを上げていくしか、現実的な方法はなさそうだとわかりますね。



・・・・・・



【おまけ】

5月14日(火)

先日買った、NEWシューズの



ナイキ 「スピードライバルフライ」

を、初試乗してみました。


で、感想です。

最初の数歩は、「着地が柔らかい♡」って感じでしたが、

その後は、ただ柔らかいのではなくて、ソールの最後に硬い芯のようなものがある感じでした。

言い換えると、インソールの下は硬いプレートがあって、その下のミッドソールが柔らかいといった感じでしょうか。

着地の際に、ミッドソールが厚い分だけ沈むんですが、最後に硬い部分でグッと力を抑え、反発力に変える。

そんな感じでした。

ので、

いい感じの推進力を感じましたし、

シフトウェイトがスムーズにいく感じで、最後の蹴り出しは、勝手に足が動くような感じでした。

ので、

本番の「野辺山のレースペース」である、キロ5分10~15秒くらいのジョグペースを想定していたのに、



終わってみると、少し早めのジョグペースになっていました。

で、

ジョグの感触は良かったのですが、

もっと速いスピードでの感触も試したかったので、





ラストで、キロ3分ペースまで上げてみましたが、

これが一番いい感じで走れました!

厚底なので、もっともっさりしたイメージだったんですが、非常にクイックに反発力が生まれるので、下り坂だったんですが、足が追い付かないんじゃないかと思うほど、早い回転になるほどでした。

さすが、「部活生向け」&「スピードトレーニング向け」とうたわれるだけあって、

耐久力が有りそうなラバーソールで、速いスピードにも対応できる。

そして、

ジョグにも十分対応できる柔軟性もある。

そんな感じなので、

益々、野辺山100km向きのシューズだな~

って、感じました。

ので、

このシューズは、


野辺山の上り坂のゆっくりペースでも、OK!

野辺山の下り坂でのハイスピードも、OK!

野辺山の100kmの道のりも、OK!


そんな、シューズだと思っています。


後は、

長野マラソンに出られなかった悔しさから(←嘘w)

毎日のように酒を飲んだくれ(←これ、ホントw)

体調を崩し、(←これも、マジw)

なんと、先月の20日に実施した30km走以来、一度も30km以上の距離を踏んでいないという体たらくで、

私の脚が、100kmもつのかが、最大の不安条件です!




本日のラン  上の通りです!

拍手[2回]

PR

いい旅を

ウルトラもスピードが大事、というの、その通りですね。

50kmを6時間以内で通過すれば完走が見えてくる、というのは言えますね。フルマラソン4時間がひとつの目安なんだと思います。

ライバルフライ、クッションと反発のバランスがよさそうですね。野辺山前にいい相棒に出会えましたね。ウルトラは長い道のりですから、少しでも省エネで走れたらありがたいですね。

野辺山のコースは知り尽くしているRXさんですから、走り込み不足もカバーできると思っています。
by ヨッシー URL 2019/05/16(Thu)09:38:25 編集

Re:いい旅を

ヨッシーさん、ありがとうございます。野辺山は、精いっぱい頑張ってこようと思います。

前回の長野をDNSしたので、昨日役員として出るはずのスポーツ大会の運営には、野辺山に出るので休む旨の報告と了承をいただいてきました。

で、

今回の相棒のこの靴は、省エネには、貢献してくれるものと本当に期待をしています。

が、

靴が支えてくれるのは、ほんの数%。

あとは自分自身の力で頑張るしかありませんので、結果よりもレースのプロセスを大事に頑張ります!
2019/05/17 21:32
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[11/24 ハーメル]
[11/24 りょうま]
[11/18 ハーメル]
[11/18 りょうま]
[11/11 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]