忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12

本日は、10月9日。

 


「別マガの発売日」であることを除けば、

水曜日ということしかありません。

ので、

毎度毎度のトレーニング記録ですw



で今日は、

ガチゆる走を実施予定。

最初の3kmを全力で、残りはジョグでつなぐ感じでした。

ので、

最初の3kmを全力で入り、キロ3分50秒まで上げたところで、ジョグに移行。

して、

5kmで折り返すと・・・・、

見覚えのある車が、前方からやってきました。



それは・・・、

「会社の同僚たちの乗った車?」



そう、

この日は、とある部隊が、軽井沢でイベントを行うので、早朝から軽井沢に向けて何台もの車に分乗して、ちょうど私の走路と同じ道を走って来たのでした。


ので、

調子に乗ってペースUP!(←この辺がお調子者w)

したので、



後半は「ゆる」くなく

心拍数も上げて走っていったのでした。(←序盤のガチが効いて、かなりゼェーゼェー言ってるw)



ので、



結果はこんな感じのランでした。


と、いうことで、

同僚のおかげで、予定変更して、

「ガチゆるガチ走」となった朝なのでした。



本日のラン  上の通りです。

拍手[0回]

PR

何かと思えばw

スマホでブログを開いて
表示された小さな画像に

なんだろう??と思ったら
別マガの表紙だった(笑)

走っているのは一人でも
誰かが見てるっていう効果は大きいですよねw
見知らぬ人を追い越す時でさえ
一人で走り続けるのとは違う心の動きが
生まれたりします(゚゚)(。。)

同僚ならなおさらですね(^^)
by りょうま URL 2019/10/10(Thu)01:18:19 編集

Re:何かと思えばw

見られてるって力になりますよね。大会なんかはいい例だと思います。

でも、「同僚」っていうのは気恥ずかしいものです。案の定、後で「見たよ」て言われましたし、水曜はハードトレーニング日なので、「必死の形相」を目撃されて、更に気恥ずかしさUPですww
2019/10/11 17:22

無題

長野全域大変なことに、、、。
無事でしょうか?
by rg4 2019/10/13(Sun)04:38:38 編集

Re:無題

ご心配いただきありがとうございました。

うちの感じは、新しい記事の通りです。

幸い大きな被災はなく済んでいます。

が、

多くの方が、多くの被災をしたようなので、本当に心配です。
2019/10/13 17:40
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[11/24 ハーメル]
[11/24 りょうま]
[11/18 ハーメル]
[11/18 りょうま]
[11/11 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]