忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11

さて、

いつもなら週末ブログがアップされて何時間もたったころだと思います。


が、

今週は、たった今(10/26【日】21:48)


帰宅!&ブログです!!(←やめときゃきゃいいのにw)



・・・・・・・



さて、

遡ること、10/24(金)

会社の営業部の応援で、とある店舗の催事に駆り出されていました。

1日中立ちんぼで、お客様の誘導や催事受付のフォローなどをして、

10時間フル活動!!(←でも管理職なので手当すら出ないw)

帰宅すると、脚が棒のようになっていたので、

風呂を掃除して(←もちろん自分でw)

風呂を沸かして(←スイッチ一つでw)

風呂に浸かって(←もちろん酒持参w)


・・・泥のようになって眠りましたw




翌、10/25(土)

又、催事応援!(←俺の休みは、どこ行った???)

今度は、催事の受付を担当して、

一日中しゃべりっぱなし(←10時間しゃべり続けると、のどが死ぬよw)


で、

又、風呂のルーティンを繰り返すのでした・・・




・・・・・・・



で、

本日、10/26(日)


疲れた体に鞭打って、朝5時半起床!!


で、

走ろうと思ったら(←やっと足のけがが治り、水曜からジョグ再開)


外は土砂降り!!(←マジですごい雨!)


だったので、1時間マグネットバイクを漕ぎ・・・


7時40分

自宅を出発して・・・・




新幹線に乗りましたw



そう、

今日は、横浜で暮らす娘の大学生活最後の学際!

と、言うことで、

今日は、私の両親を連れて、娘の通う大学に向かったのでした!!


・・・・・


さて、

はっきり言って、慣れない仕事を二日も続けてしてきた上に、

昨夜はロクに寝ていないまま出かけてきたので、

もう、半端なく、

頭の中がバグっているのでw

補正の為に?





家から持ってきた ウイスキーとつまみw

それからマイボトルの中に炭酸水を入れてきたので、


早朝から、頭がハイになる、ハイボールを飲みながら行きました(←逝きましたw)



・・・・・・



で、

東京駅から横浜に行き、そこから色々乗り換えて・・・






大学に着いた♪(←ここで、横浜の義母さんも合流w)

で、

娘がいるはずの場所へ行くと・・・・





家では聞いたことの無いような

営業ボイスw(←優しい声音で誘客w)

で、チヂミを売っていました♪


ので、

冷やかし半分で(←たぶん全開でw)

チヂミを買って、これを昼飯にしました(←安い昼飯)



・・・・・・


その後は、「某お笑いタレント」のライブに行き、

もう、(←早くも?)

大学には用がなくなったので(←言い方に気を付けようw)

折角、長野から老夫婦(←うちの両親w)

を連れてきたので、神奈川観光に出かけたのでした・・・



・・・・・


さて、

妻が横浜出身だったので、うちの両親も結婚後は横浜を色々と連れて行ったので、

今日はちょっと遠出して・・・





江ノ島に来ました♪

ちなみに、

いい意味で、天気予報が外れてくれたので(←予報では頻繁に雨?)

午後になっても雨がなく、

見事な曇天ww

だったので、





まぁ、雨さえなければ、立派な観光日和ということで、

弁天橋を渡り、江ノ島に上陸したのでした♪


・・・・・・


で、





観光客でごった返す中を進んでいきますが、

この先の「江島神社 邉津宮(へつみや)」へは、階段を昇って行かないと行けません。

が、

私の両親も妻の母も立派な70代・・・

なので、

足で登るには辛いですね(←ちなみに妻も辛いと言い出したw

ので、





金さえ払えば楽勝w!

の、





「エスカ~」(←( ゚Д゚)ハァ?)

という、

有料エスカレーター(←金取るの?w)

に乗って




邉津宮へ参拝

で、

さらに、その上の





江ノ島シーキャンドルにも登ってきました♪(←すべて有料w)

で、

ここに来たら、

雨が降りだしww

ますが、

気合で展望台に出て、





イマイチな景色を楽しんできましたw(←晴れていれば・・・と思うよね~)

その後は、

会社に持っていく、「江ノ島土産」を買って、

小田急線の江ノ島駅に・・・




・・・・・このセンスは流石の私にも理解不能・・・・・w

で、

なんとか東京駅まで戻ってきました(←もう夕方)

で、

おなかもすいたので、東京駅でお食事!

ってことで、




「近大マグロ」で有名な、

近畿大学の養殖魚を使った魚料理のお店に飛び込みました!!


で、




お茶を飲みつつ待っていると・・・

やってきました♪





なんだっけ?w

え~っと、

近大マグロとタイとアジの、





これですねw(←右の数量限定は流石に夜は売り切れ)

と、いうことで、





美味しいご飯を頂きました♪(←まぁ、昼は娘の大学の学生の焼いたチジミでしたからねw)

で、

食べ終わったら、東京駅の中でお買い物♪

勿論買ったのは・・・





ビール!!

新幹線の発車時刻までに2缶飲んでw

その後、新幹線ではハイボール♪(←もう、死んでしまえw)

で、

帰りは妻の運転で、

なんとか、22時前には帰宅できたのでした・・・




ちなみに、

今日歩いた歩数は、約2万歩ほど(←スマホ計測)

で、

今週はすんごい濃密な1週間でしたので、


もう疲労がパンパン!!


ですので、

27日からは10月の最終週ですが、乗り切れるのかな???

まぁ、

ぶっ倒れても、

(´・ω・`) 知らんがな!!!


(楽しんだもん勝ちですw)




本日のラン  雨降ってたからチャリ漕ぎ1時間・・・その後、弾丸トラベルw

拍手[1回]

PR

お疲れ様ですm(..)m

>風呂を掃除して
の気持ちめっちゃ分かります!
「お風呂沸いてる?洗うとこから?」で
自分が洗って沸かす破目になるんですよね~

そんな時ふと「誰か俺にも優しくしてくれ~」
って思います(^^;

学祭、うちは娘が今日
うちのタコ焼き機でベビーカステラを練習してました。
で、粉まみれになったキッチンと器具を
寝る前の私が片付けるという理不尽さ。
「誰か私にも優しくしてくれw」

このまま嫁に行かせるワケには行かないので
大学卒業する時、家にいられる期限を決めて
絶対に一人暮らしをしてもらうつもりです。

よく落語に出て来る「丁稚奉公」って制度は
現代でも取り入れるべきだと思います(^^;

近大マグロは一時話題になってましたね。
そして江の島といえばサザンw
(土地に関する知識が乏しい(^^;)

茅ヶ崎、江の島、鎌倉、辺りは断然サザンなんですが
土地勘が無くて全く分かりません。
奥さんが横浜ってことは「~じゃん」って言うんですか?(^^;
私の知り合いはジャンジャン使ってましたw
私は「追浜」を知らずに「おいはま」と読んで
笑われた歴史があります(笑)

今週が終われば今年もあと2ヵ月!?
今年の目標なんだったっけ(^^;
by りょうま URL 2025/10/27(Mon)01:54:02 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
19 20 21 22 23 24 25
27 28 29 30 31

最新コメント

[10/27 りょうま]
[10/21 りょうま]
[10/19 ハーメル]
[10/15 ハーメル]
[10/15 ハーメル]

ブログ内検索

P R

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]