日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
先月罹患した「急性膵炎」。
退院から早くも3週間が経過しました。
その後は、毎日飲んでた「酒」の代わりに「薬」を飲んでいます。
ので、
倦怠感は残るものの、だいぶ体調は回復してきました。
・・・・・・
6月12日(土)
呑んでいたころなら、9時過ぎまで寝ていた休日ですが、
呑まなきゃ、ちゃんと6時過ぎには目が覚めて、
7時過ぎには、走りに出ることが出きました。
ようやくハーフは問題なく走れるようになりましたので、これからはペースアップが課題になってきましたね。
ちなみに、ラスト1kmをビルドアップしてみましたが、バテバテで、キロ4分50秒程にしかなりませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
6月13日(日)
昨晩も呑んではいませんが、
進撃の最終巻を再読してたら、寝るのが遅くなり、
朝7時まで寝てましたw
なお、私見ですが、「真のエンディング」とされる、「追加の4ページ」があるだけでも、34巻は買う価値ありですね。
ちなみに、私は「特装版」を買うほどマニアではないので、「通常版」を購入しました。
・・・・で、
何の話してたんだっけw
あ、そうそう、
7時まで寝てたので、慌てて着替えて走りに出ようと思ったんですが、既にパラパラと雨が降り出しておりました。
が、
当初から予定した走路を走るため、車でいつもの「とある場所」まで出かけて行き、
そこからランを開始していきました。
・・・・・
走り出すと雨脚は更に激しくなり、あっという間にずぶ濡れですが、季節柄寒くはないので、Tシャツ&ランニングパンツで駆けていきました。
で、
馴染みの神社を経由し、
色々迂回をしながら、テクテクと走り、
皆が傘をさす中、「アラフィフのおっさん」がずぶ濡れで走りw
観光客もまばらな、
上田城を回って、
更に走って行きました。
・・・すると、
雨がようやく上がり、今日の目標距離まで残すところ6km程となりました。
ら、
急にガス欠感を感じ、コンビニに駆け込みました。
朝から何も食べずに走っているし、
いつもより、距離もながいし、
雨で体も冷え切ったし、
ってことで、
糖分を求めていきますw
で、
糖分と水分を体に注ぎ込み、再び走り出しました。
で、
結果、
30kmを何とか完走しました!
ま、
何度も脚が止まってますし、30kmごときで「給食」までしてますが、
振り返れば、去年の「11月3日(文化の日)」以来の30km走で、ざっと7カ月ぶりの距離走でした。
ので、
とりあえず今日は、30kmを走破できたことが一番の収穫だった日曜日でした。
ま、
ここから徐々にスタミナアップしていきましょう!!
・・・・・・・・・・
さて、
今週も「オマケ」ですw
土曜日はお天気も良かったので、お外でご飯を食べたくなりました。
ので、
お昼のおかずを買い、車で「昼食会場」を探しました。
山へ向かい、
景色の良い場所に来ましたが、この周囲で「直火はNG」だそうなので、
諦めて、別の場所に向かいましたが、
「キャンプ場」以外で、直火がOKなところはそもそもないので、
諦めて、
今週も自宅でキャンプですww(←お腹がすきすぎて諦めたw)
さて、
この日のお昼は、
「ステーキ丼」(牛肩ロース)です。(←車で方々を回ったので、肉が片寄ったw)
で、
今回も「ネイチャーストーブ」で、肉をガンガン焼いていくんですが、
気温30度ほどの中で、焚き火を囲むのは、
「灼熱地獄w」
ですので、
肉焼いてる際に、汗が滝のように出てきます (;´Д`)
が、
おかげで先に炊いておいたご飯が冷めることも無く、
肉を焼ききった後に、野菜としめじを焼いていても、肉が冷めることも無く、
「わんぱくステーキ丼」が完成しました!(←飲むのは、今日もノンアルビール)
で、肉が旨いのはとうぜんとして、
ご飯の方も、
最強の炊きあがりとなりました。
と、いうのも、
車でキャンプ飯会場を探している間の2時間以上も、米を水に浸した状態でいましたので、しっかり給水された状態で炊いたので、抜群の状態で炊きあがったようでした。
・・・・・・
さて、
長野県も間もなく、梅雨に入ります。
ぐずついた天気が続くことと思いますが、梅雨空を吹き飛ばす勢いで駆けていきましょう!
本日のラン 上の通りです。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
うへぇ~
真のエンディング?追加の4ページ?
そして特装版まで?
最近は映画で完結するとかマルチエンディングとか
情報を知らないと何が何だか分からないです(汗)
ゲームも昔はカセット一つ持ってればよかったのに
最近はネットにアップグレードにと複雑で
シンプルに楽しむことが難しくなってますよね~
ランニングは好調のようですね(^^)
わんぱくステーキ丼、美味しそうです♪
ノンアルコールに関しては
私は未だに存在意義がよくわかっていないのですがw
長野はまだ梅雨に入っていないんですね!
こちらは今ちょうと土砂降りで雷が鳴ってます。
気温は上がってもいいので
湿度は勘弁して欲しいですよねーー
体重や食欲は元通りに戻ったんでしょうか?
暑くなる前にしっかり体調を整えて
梅雨&夏の暑さに備えてくださいね!
Re:うへぇ~
私も当日に最新刊を購入しましたが、特装版は見当たりませんでしたので、入荷⇒即完売だったのだと思います。
個人的に、進撃は作品としては好きでしたが、グッズはノベルティーに走るほどのファンではないので、特に欲しいほどのものではなったのが幸いです。
さて、噂をすればなんとやらで、関東甲信の梅雨入りは、本日(6/14)に平年より7日遅れで発表になりました。
これから鬱陶しい時期に入りますが、これが終われば真夏の到来!
益々庭でご飯は、暑苦しい季節になりますし、走るにも厳しい季節に向かいます。
もう何年も行っていない海に、今年は行きたいな~