日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
さて、
4月になり、色々と心機一転、です。
経理財務グループのメンバーも一人のベテラン正社員を見送り、
新に2人のパート社員のメンバーを加えました。
・・・と、いうことで、
僅か2年少々の間に、
わたくし、ポンコツ管理職を含め、5人中3人が刷新されたことになり、
新しい体制での船出となりました。
そんな中、
昨日から、上田城址公園では、「千本桜祭り」が始まりました。
ちなみに、
娘が今日、横浜に戻るので、その前に花見に行きたい!っていうことで、
行ってきました!
・・・が、
まだ全然な感じ・・・Orz
門前の枝垂桜は、早咲きなので、満開に近付いていましたが、
ソメイヨシノは、まだまだな感じでした。
ですが、
今日は、花見酒!
運転は娘がしてくれるので、
私は、
心置きなく呑めるんです!!
ってことで、
呑みながら眞田神社に行き(←ご利益は無くなりましたw)
妻と娘と3人で、
おみくじを引いてみました。
・・・ら、
このおみくじには、吉凶がない!?
ので、
かわりに、
ありがたいお言葉がw
ですが、
欲しいのは言葉じゃなくて、吉凶の運試し!
なので、
吉凶のあるおみくじも引いてみた!
・・・ら、
大吉!! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
こりゃ、これからいいことが起きそうな予感!!
力強く進んでいきましょう!
と、いうことで、
カンパーイ!!
・・・・・・・・・・
さて、
4月早々、ランニングをして、ランニングウォッチのランニングデータをスマホに転送しようとすると・・・・
アプリが立ち上がりません・・・・
あれ?
どうしたのかな?
って思い、
パソコンでアプリのサイトを開いてみると・・・
(゚Д゚)ハァ?
なんか、知らんうちにアプリが終わってたwww
・・・ってことは、
このランニングウォッチって、もう使えないじゃん!!!
・・・・・・
ので!?
買ってきたよ、
一番安いガーミンを(←貧乏なので)
税込32,000円
思わぬ出費でしたが、アプリの無いランニングウォッチには用がないので
こちらは、普段使いの時計になりました。
ので、
ガーミンを早速開封!
スマホにアプリを落として、
設定を済ませて、使用環境設定完了!
GARMINのアプリが入ったので、
又、元気に走って行きましょう!!
・・・・・・・・
【おまけ】
さて、大好きな名探偵コナンの最新劇場版は、
舞台が長野県です!
しかも、
私が死闘を繰り広げた、野辺山100kmマラソンの八ヶ岳連峰が舞台です!
ので、
近くのアリオに行くと、
フォトスポットができていました!
流石に52歳(もうすぐ53歳w)で、ここで写真を撮る勇気はありませんでしたが、
映画は見たいですね♡
本日のラン 10.21km 58分00秒
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
一番安い!?
いつも安い靴を探して買ってるRX-93さんに
騙されてました(笑)
私はこのGWに
32インチのパソモニターが欲しいなぁと
指をくわえてる所です(時計より安いのに)。
そんな「アプリが終わったから買って来た♪」
みたいには手が出ませんw
そしてコナンくん、長野県ですねー
いつからこんな地域密着観光コラボみたいな
プロデュースになったんでしょう?
大人の事情が絡んでそうですねー(^^;
んで、普段TVを見ていない私は
息子に「予習」と称して
大和敢助が初めて登場した時の話を見せられました(笑)
気が利く息子です(見に行く気満々w)
それより、スマホの壁紙・・・
もさることながら
アイコンの配置が壁紙重視過ぎです(笑)
Re:一番安い!?
これでも安くなったほうで、これまで使っていたEPSONは5万近くしましたから。
中華の商品なら1万円台からありますが、やはりGPSは精度が命!
ガーミンは軍事用衛星を使っているとのことで、制度が抜群だと聞いています。
まあ、とはいえエントリーモデルで32000円は、ちょっと高いですね〜もう少し財布に優しいと助かるんですが・・・
スマホのアプリ配置は、完全壁紙対応の配置ですw
エース級のアプリだけを配置し、それ以外は2ページ目以降に配置してますww
会社でうっかり見られないように、画面を下に伏せて置くのはマストですねw
あっという間に
私は新天地でスタートだったのですが、何をやっても初めてのことで、頭に無理やり入れようとすると、オーバフロウをお越して、目が回っている今日このごろですw
昨日も早速、新採用職員のエントリーシートの採点が終わらずに、休日出勤をして、頭から煙を出しておりました。いやーやっぱりなかなかおじさんには大変ですね。とりあえず、持ち前のランニング魂で乗り切ります!
ガーミンフォーアスリート55お揃いです!思えばEnjoyARESも、ランニング倶楽部時代のブログを見てお揃いにしていました。(安さにも引かれてました)
ガーミンはアプリがあるからもちろん必須なのですが、ARESの走行距離に応じて、日本縦断、世界に旅立っていく機能が遊び心があって好きでした。私は世界の途中でやめてしまいましたが、楽しかったですね。パソコンにつなげるのはめんどくさかったですがw
コナンそろそろですね!大好きです!
コナンの映画で1年間が始まりますね。今度の映画は毛利のおっちゃんが活躍してくれそうで楽しみですね。金曜ロードショーも楽しみです!
コナンにランニングに、(ついでに仕事に)今週も頑張りましょう!
Re:あっという間に
こちらはこれから満開に向かうので、やはり季節感が違いますね。
娘は、昨日横浜に戻りましたが、「向こうの桜はお終いだろうから上田で見ておきたい!」って言って花見に行ったわけですが、こちらはまだ全然な状況に、やはりうまくいかないもんだなーと感じますw
ハーメルさん、新しい業務お疲れ様です!
早速休日出勤って、なかなか大変だなーと感じながら拝見しました。
どんな仕事でも楽な仕事ってなくて、役職がない頃はない頃なりの、そして、役職がつくと責任という負荷がついて大変になっていきます。
お体には気をつけて、せめて走る体力を残した勤務で頑張りましょう!
私もARES使ってました。世界1周以上しましたが、時計が壊れ、当時GPS12時間駆動はEPSONくらいだったような気がしてEPSON購入(ウルトラ用)
かれこれ8年くらい使いましたから、アプリ終了も仕方がない感じですね。
初ガーミンですが、GPS制度は折り紙付き!
早速走って試したいです!!