日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
9月12日(土)
土曜日ですが、出勤日です。
今月は、仕事の進みが順調で、私が管理しているグループでは、仕事が前倒しで完了している状況です。
ので、
そもそもこの日の出勤は、10人程度だったのに、計画有休を取得する人が多くて、フロアには5人しか人が来ていませんでした。
・・・・・・
「休みたかったな~」
って思いましたが、
まさか、管理職者不在にするわけにもいかなかったので、渋々会社に出社したのでした。
で、
予想通り、出社しても暇すぎて・・・・
部下も、手が空きがちになり、
仕方がないので、月曜日に行われる、外部メーカーとのWEB会議についての事前ミーティングをするなどして、時間をつぶしていくのでした。
・・・・・・・・・・・
9月13日(日)
さあ、走りに行こう!
と、思ったら、外は雨・・・・orz
なので、
履きつぶしの古いシューズを履き、
24度の気温がありましたので、ランシャツ、ランパンで、ずぶ濡れ覚悟で走りに出かけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
走り出すと雨のおかげで本当に涼しい。
24度の気温があるとはいえ、雨の中を濡れながら走ると、体感温度は20度くらいに感じるほどでした。
コースは、自宅から500mほど先にある、田んぼを囲むように通る農道を走りました。
1周1.1km
アップダウンはほとんどなし
人通りは、ほとんどなし
という、好条件の道をタッタカと一定のペースと一定のピッチで走りました。
で、
走り続けること21km。
これで終了!
と、思いましたが、今週は飲みすぎのせいで、火曜日に7kmしか走れなかった上に、昨日は土曜出勤の為、朝ラン10km。
今日が、ハーフだと週の最低目標である70kmに、ざっくり2km足らなそうだったので、もうちょっと追加でランニング。
で、
23kmを走破。
久しぶりにハーフ越えの距離でしたが、30kmにはまだほど遠い感じですね。
しかも、
今日は雨で涼しかったおかげで、何とかなった感じでした。
でも、
とりあえず、週70kmの最低ラインは何とかクリア!
些細なことでも、目標をもって、クリアできると気持ちがいいものですね。
本日のラン 上の通りです。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!