忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

6月18日(土)

天気予報では、晴れ間が見えるとのことでしたが、


みごとな 曇天ww


でしたが、梅雨空の中でも、雨が無いだけマシ

ってことで、




今週も上田城にむかって、お散歩ランニングです♪

もちろん、目的は、





戦いの神さまが祀られている、城内の真田神社での参拝です。

初夏の季節柄もあってか、

参道には、





「茅の輪くぐり」なるものがありました。

これは、





こんな感じで、輪をくぐることで、夏越しに向けたお祓いができるそうです。

ので、

私もここをグルグル回ってから、参拝しました。


ちなみに、

お願い事は、いつもの3つw(←なので、敢えて書かない)


で、

参拝が済んだら、暑さで喉が渇いたので、次は給水場に向かいました。


そう、



給水場(無料)


ここで、コンコンと沸き上がる地下水を





腹一杯飲んでw(←ここに遠慮は無いw)


( ´З`)=3 ゲップ


ごちそうさん!!



・・・・・・・・・・



ってことで、




19kmを走破して、お散歩ランを終了したのでした。



・・・・・・・・・



さて、


走れば当然、腹が減る のは、自然の摂理!

なので、

お昼ご飯を作りたいと思います。


そう、




昨日買っておいた、

割引シールのついた肉でww!


ちなみに、オージービーフは、カレー用」 となってますが、

私は、これで 焼肉です!(←火さえ通せば、無問題!)


タレは、




ニンニクを丸ごと2個 擦りおろし、醤油をぶち込んだだけの、


私謹製の特性ダレ(←誰が何と言おうと、これはタレです)


で、

これを持って出かけました。


ちなみに着いた先は、いつもの




河川敷で、

ここでお昼を作っていきました。


(毎度のネタでスマンw)



・・・・・・・・・・



さて、

今日の調理用の熱源は、





ダイソーの 200円アルストです!(←安いは正義)


ちなみに、

バカが忘れないようにと、手書きメモを貼っていますがw

このアルストは、容量が40mlですので、安全の為、2/3の量までしかアルコールを入れられません。

ので、

Maxで26mlのアルコール容量で、燃焼時間は15分~18分位です。

ので、

私が炊く、2/3合のご飯(1合の2/3ね)を炊くのに

( ゚∀゚)チョウドイイ!!

ということと、




ポケットコンロに収まりのいいサイズ感がお気に入りです。

ので、

これに、シガーカップで計量したアルコール(26ml)を注いで、炊飯しました。





ちなみに圧力がかかるようにと、上に乗せた重しは、

その辺で拾った石ですw


これで、15分ほどほったらかしておけば、勝手にご飯が炊ける寸法ですね。



・・・・・(待つこと15分)・・・・・



その間は、




読書ですね~


今読んでいるのは、





横関大さんの「ルパンの星」です。

現在、2/3ほど読み進めたところですが、


結構おもろいです!



・・・・(15分後)・・・・・





いい感じにご飯が炊けましたので、蓋をして、蒸らしておきます。

で、

その間に肉を焼きましょう!


ちなみに、

焼くのは、鉄板・・・ではなく、





100均のステンレス製の貧弱な板

アルミホイルを撒いただけのものですw


ちなみに、はっきりいって、この商品、




(今回で、使用4回目ですが、1回でこのくらいボロボロになりました。)


初めてに火にかけた時、表面に塗布されたコーティング剤が、熱で溶けて、

ヤバイ煙

を出しますので、最初に空焼きして煙を出し切ってから、アルミホイルを敷いて使うのが吉だと思います。(←こんなところに肉を直乗せする勇気はないw)

でゎ、

ここに、まず 高級牛肉(←嘘w)

を乗せて焼きましょう♪





いい感じですね~


で、




豚のタンも焼き進めていきます。(←この頃になると、ホイルは焦げだらけw)


で、

焦げが気になりだしたら、焼けた肉は、

ご飯の上に、ドーン!と盛り、





ニンニク醤油と一緒に、食らいつきましょう♪


(゚∀゚)ウマウマ  (゚∀゚)ウマウマ



で、その間に、





ホイルはチェンジ!(←あっという間だねw)


で、次は、




途中のコンビニで買った、「アスパラとベーコン」も乗せて焼きます。

ちなみに、

アスパラは、その名の通り、「アスパラギン酸」を豊富に含み、疲労回復にいいと聞きますので、




じゃんじゃん焼きましょう♪


で、





ご馳走様でした!


・・・・・


さて、

食べ終わりのメスティンを見てお分かりの通り、

26mlのアルコールで炊いたご飯は、「ほったらかし炊飯」(火にかけたら、火が消えるまで何もしない炊飯方法)でまったく焦げ付きもなく、きれいに炊きあがりました。

で、

ゲップが出るほど食べましたので、

この後は、「ノンアル・ハイボール(タダの炭酸ジュースだなw)」を呑みながら、



1時間ほどここで読書を続けたのでした・・・


今日は、梅雨空のせいで、気温もあまり高くなく(23度くらい)

川面から吹く風が、心地よく、

このあと、30分ほど


爆睡したのでしたwww(←ビックリするほど気持ちイイ♪)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




【おまけ】

私のイチオシウマ娘は、誰が何と言おうと、

サイレンススズカ です。

ので、




トレーナー名刺は、こうなってます♪

ちなみに、称号は、




「サイレンススズカ担当」です。

ので、

ファン数を累計1000万人以上にすべく、育成しまくったので、




殿堂入りウマ娘は、スズカだらけですww






本日のラン  上の通りです。

拍手[2回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[04/15 りょうま]
[04/13 ハーメル]
[04/06 ハーメル]
[04/06 りょうま]
[03/31 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]