日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
さて、
先週購入したスマートウォッチですが、
今のところ、楽しく使っています。
とはいっても、
50歳にもなって、
安物の中華のパチモンですけどねww
でも、
この時計は、安いけど、
健康管理システムとして、いくつかの機能があって、
上のような項目が、
スマホ上で、詳細に確認することができるんです。
が、
こんな安物の時計で、正確な数値が出るの?
って、思うじゃないですか・・・
ふつうは、
なので、
色々試してみました! (←ほんと、物好きだよねw)
まずは、
ランニングで使っている、
4万くらいで買った(←貧乏人が、無理して買ったw)
ランニング用のスマートウォッチの心拍数と
5,344円の安物
とで、心拍数の計測値に違いがあるのか を比べてみました。
ちなみに、ランニング直後で左腕にランニングウォッチを付けたまま、
右腕に中華ウォッチを取り付けて、同時に心拍数を計測してみました。
その結果・・・、
4万くらいで買った(定価は5万くらい)の時計は、
心拍数80回/分を表示していました。
で、
一方の安物の方はというと・・・
あら、ビックリ!?
ピッタリ同じ80回を表示しており、同等の精度だということがわかりました。
おっ! なかなかやるじゃん!
ってことで、
調子に乗って、お次は、
昨年罹患した膵炎の定期検査で病院に行ったので、
その時、
ついでに病院の血圧計で測定しながら、
いっしょに、スマートウォッチでも、血圧計測をしてみました。
その結果、
なんと、まあまあの近似値 をたたき出しました。
(´ε`;)ウーン…
こりゃ、腕時計なんて、見栄を張らなきゃ、
5000円で十分!
ってことですな~w
で、
お次は、 睡眠計測!
ってことで、
先ずは、
9月7日(水)の夜
いつも通りの生活で、
・19時半には、夕食完了
↓
・その後は、だらだらとウマ娘に興じw
↓
・ベットに入って読書
↓
・11時過ぎに就寝
という、ダメ人間を絵にかいたような生活の中で寝てみました。
その結果、
6時間31分の睡眠のうち、
深い眠りは、1時間5分(全体の17%)
を締めていました。
ちなみに、
世代ごとの睡眠パターンについては、13~22歳の睡眠が最も長く、一晩に平均6時間57分となっており、深い睡眠が占める時間の割合は17%。平均睡眠時間が最も短いのは52~71歳で平均6時間33分。深い睡眠の割合は13%となっている。
ということです。
ので、
今回の私の場合、睡眠時間は、まあ平均で、
熟睡率は、子供並w
でした。
が、
納得いかないな~、
普段は、ぐっすり眠れている気がしないんだけどな~
現に、
その前の日の結果は、6時間55分の睡眠時間で、
深い睡眠は30分だけ!(7.2%)
でしたし、
その前の日も、6時間51分の睡眠で、
深い眠りは44分(10.7%)
でしたから、
平均すると決して良くはありません。
ので、
決定的に違いを出すため(←こんなことに本気を出すw)
生活はいつも通りに
でも、
寝る前には、
これを服用してww
ぐっすりと寝てみました!
その結果、
なぜか睡眠が悪化www
あ…アレッ??
おっかしいな~???
なんだか期待したような結果が導き出せませんでした。
まあ、
睡眠計測は、睡眠中の心拍数の変化を見たり、寝返りなどで動く体の動きを振動センサーでキャッチして、総合的に眠りの深さを予測しているらしいので、
必ずしも正しい数値が出るとは、限らないんでしょうね。
まぁ、個人のデータとしては、6日分しかありませんので、まだまだ記録数が必要なのかもしれません。
でも、ま、
データ好きとしては、とても面白いものを手に入れたと思っていますので、
もうしばらく遊んで、
何か面白いことに気がついたら報告したいと思います。
・・・・・・・・
さて、
話は変わりますが、
私は、ウマ娘で、とあるサークルに加入しています。
そこでは、ただのサークルメンバーとして活動していたんですが、
先日、サークルルームを除くと・・・
サブリーダーに任命されていました!
いや~、
こんな仮想空間で、昇進辞令を頂くとはww
あまりに、恐れ多いので、
お礼を返信w(←こういうところだけ、マメです)
(拡大するとこう)
すると、
リーダーからの返信は、
(´ε`;)ウーン…
昇進しても、特にこれといったことは無いそうですw
これってなんだか、
今の会社の役職と同じじゃねぇーか!(←役職位があっても、特にこれといったことは無いww)
と、いうことで、
リアルでもバーチャルでも、
名ばかり管理職 ですwww
本日のラン 10.33km 55分05秒
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
3つ
まず今の時代、耐久性とブランド力を無視すれば
安価で高機能なものが巷にあふれてますよね。
特にMade in Japanは品質こそ高レベルですが
今の時代はソフト面も重要で
その辺が海外製に負けてることが多々あり
レベルの高い低いより「上手い、下手」の所で
負けてる気がします(゚゚)(。。)
で、次になぜ家にふつーに
睡眠改善薬があるかってことですよねー(汗)
身近な人には身近な薬ですが
縁のない人には全く縁のない薬だと思います。
日本のサラリーマンにとって胃薬と睡眠改善薬は
身近な薬なのでしょうか・・・
(私はどちらも縁がない(^^;)
そしてサークルのサブリーダー♪
私はクラクラでリーダーをしているので
昇進させる気持ち分かります(^^)
常連さんとか、信頼できるメンバーには
やっぱり特別に思ってることを伝えたい♪
ゲームによって役職にいくつかの権限が
与えられることもあるので
本当に信頼できる人にしか役を付けられない
というばあいもありますよね。
私のやってるクラクラは2013年からなので
来年の1月で丸10年になりますが
今年、実質活動終了宣言をしました。
ゲーム自体がピークを越えているので仕方なく。
ウマ娘はCMも流れてる旬のゲームなので
まだしばらくは楽しめそうですね(^^)
Re:3つ
高くて、高性能はわかるんだけど、プラスアルファの「お値段以上」ってところが薄い気がします。
スマホなんて、そこが顕著で、高性能プラス直感的操作・多彩なカメラオプションが売りのアイフォンに完全に置いて行かれてますからね。
一歩で、メイドインチャイナは、圧倒的なコスパが売りで、まさに「お値段以上」が売りの気がしています。
睡眠については、「日常生活で最も苦手なことは?」って聞かれたら「睡眠」って答えたいほど苦手です。
ので、
寝ても疲れが取れないときは、栄養剤より睡眠改善薬の方が効くような気がします。が、常備薬として置いているわけではないので、今回は完全にブログのネタ作りで購入しました。
ウマ娘のサークルは、弱小サークルなので、「頑張ってる人はみんな昇格!」って感じですねw
もっと強いサークルに入れば、サークルポイントももっともらえるんでしょうけど、無課金ユーザーとしては、このくらいがベストです!