忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

5月16日(土)

超曇天

しかも、天気予報では、昼頃から雨の予報

なので、


降ってきたら、ランニングの即中止を考慮に入れ、


近所の田んぼの土手沿いをぐるぐる回る、1周1.1kmの周回路を走りました。

アップダウンなんて、ほとんどないので、




高低図は、ほぼまっ平ですw

で、

この時期としては、比較的涼しく、気温は16度くらいでしたので、

気持ちよく走ることができ、

徐々にビルドアップ!

して、




ラスト2周は、キロ4分半ペースになりました。

っていうと、聞こえはいいですが、

単に、18km過ぎから雨が降ってきてw

急いでハーフをフィニッシュしようと焦っただけなんですよねw

でも、

おかげで、



超久しぶりに、ハーフを1時間45分切りの、キロ4分台のランとなったのでした。




・・・・・・・・・・・・



5月17日(日)

本来なら、野辺山ウルトラ100kmレースの会場にいるはずでした。

新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、

大会はやむなく中止。

なので、

今週もひと気のない農道を走ってきました。



(以前の写真を拝借w)

ひたすら登って、折り返したら、ひたすら下るだけの単調な道のり。

ですので、



標高550m位からスタートして、標高800m位まで登って下りてくる感じです。

で、

その、標高800m付近で、ふと南方に目をやると、



雲の向こうに山が見えました。

反対車線に渡って、よく見てみると



こんな感じ(←スマホの限界ww)

ほんとにわかりにくいですが、



ここ、

方角的に、八ヶ岳山麓じゃないのかなあ~???(←実は、地元のくせに地理をよく把握できていないww)

本来なら、あそこの麓をタッタカ走っていたはずなんですけどね。

この時の時刻は、AM10時半ころ

野辺山100kmのスタートは、AM5時ですから、もしスタートしていたら、

5時間半が経過しています。

去年の今頃なら、

北相木村役場を越えて、65km地点あたりで、

「脚が痛ぇ~よ~!」

って騒いでいた頃でしょうねw


でも、


今年は、快適にハーフをジョグっただけでした。

が、

走力が落ちているので、

そんなハーフですら、



2時間近くもかかってしまった、

ボロボロランだったとさw






本日のラン  上の通りです。(←来年はどうなるのかな?)

拍手[3回]

PR

本来なら今頃・・・

本来なら今頃ここで・・・
という思いでその場所を見る人が
今年はたくさんいるんでしょうね。

総体、高校野球、オリンピック、
進路や就職、結婚式などなど・・・
今年やっと念願の店を持てたなんて人も
世の中にはたくさんいそうです。

不安を感じながらも
日常を過ごせるこの感じには
本当に感謝しないといけませんね。

写真の山は雲の上に乗ってるように見えますね♪
ラピュタじゃないですが空の大陸っぽいw
で、それと目線が変わらないように見えるところを
RX-93さんは走ってるんですね(^^;

来年の事は分かりませんが
こんな時だからこそ出来ることを続けて
自分らしさを無くさないようにしたいですね(^^)
by りょうま URL 2020/05/18(Mon)01:03:46 編集

Re:本来なら今頃・・・

本当に今まであったごく当たり前の日常が、完全に吹き飛んでしまいましたよね。

市民マラソンレベルの話でも、目標を見失って走ることから離れてしまった人も、決して少なくないんじゃないかと感じています。

それに比べて、甲子園もどうやら中止のような報道もあり、それこそ文字通り「死に物狂いでやってきた人」の喪失感は、想像を絶するものがあるんだと思います。

本当は、高校3年生にとって高校総体や高校野球のような大きなイベントは、一生に一度のことで、来年はないのですからやらせてあげたいのが本音なんですが、何かあった場合の運営側の責任は重いものがあるので、子供たちよりも「大人の事情を重視した」感じも否めません。

9月入学の議論も本格化し、もし採決されるとうちの娘たちは8月に卒業式を迎えることになってしまいます。

高校卒業も半年遅れになり、次の進路も9月からになります。

ほんとうに、どうなっちゃうんでしょうね?
2020/05/20 11:49
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[04/15 りょうま]
[04/13 ハーメル]
[04/06 ハーメル]
[04/06 りょうま]
[03/31 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]