忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

え~、先週の火曜日に電車内で気を失い、

8分に及ぶ痙攣の後、救急搬送されたのは、前回記事の通りです。

私のせいで、電車は30分も遅延し、

私の勤務先でも電車通勤は大勢いるので、身内にも多大なる迷惑をかけました。


で、

最低でも金曜まで入院治療が必要と言われましたが、



仕事も溜まっていましたし、クソ忙しいので、

木曜に強制退院!(←医者はあきれてたけど、渋々許可w)

で、

金曜には出勤して、帰りにJRの事務所に救急手配のお礼と電車遅延のお詫びに行ってきました。(←手土産持参で)

で、

土曜は休みだったんですが、出勤!

して、

溜まった仕事を消化してきました。

で、

日・月が休みになったので、ゆっくり体を休めればいいんですが、

朝ランの後(←とりあえず走るw)




新幹線で東京へ・・(← (´・ω`・)エッ??)

で、



東京から踊り子号で伊豆稲取へ・・・

で、

車中からは、




海が見えて、


海なし県に住む私は、わくわく!でした




そう、

この28日(日)・29日(祝)を使って、

横浜の両親と、義理の兄の家族(埼玉)と、我が家の合同で旅行に行ってきました!

ちなみに娘は横浜から来たので、長野からは私と妻の二人ですので、20年ぶりくらいに妻と二人で旅行に出ましたねw

ちなみに、

たった二日の休みを使っての弾丸ツアー!wです。




さて、

最初の目的地は、

みかん狩り♡




で、マイクロに乗り、




みかん畑に到着!

で、

食べ放題のみかんを食べ、お土産のみかんも摘みました。




娘も楽しそうでなにより!



そして、

親戚たちも美味しくみかんを堪能しました♡





で、

その後は、ホテルに行き、



温泉を堪能した後は、


美味しいご飯と酒!(←3日前に退院したばかりww)



腹いっぱい食って飲んで大満足の夜でした。

ちなみに食事はというと、











こんな感じで、

更に今回は特別に



キンメダイの煮つけもサービスして頂きました♡


ちなみに、

四日前に宿泊(?)していた、病院の食事はというと・・・





これ(?)ですから、雲泥の差ですねw(←比べるなww)




で、

翌朝・・・・・

眠い眼をこすって5時に起床(←睡眠時間5時間)


して、



朝ランに出発!!(←これだけはやめられん!)


いつもは、山しか見えない走路を走っているのに、

今日は、




朝日の輝く海岸線をランニングです!!


で、



河口の飛び石を渡って走ったり、



波打ち際のギリギリを走ったりと、海ランを満喫しました。

ちなみにここは、




来月開催の金目マラソンのコースなんだって(←なんか、得した気分)

で、




相模灘沿いを10km楽しく走ったのでした。


で、

走った後は、温泉で汗を流して、


お待ちかねの



朝食です!!

朝から盛りだくさんで、

折角走った10kmの消費カロリーは、

すべて台無しになったとさ!w


で、

その後は、






間欠泉を見に行き、

ド定番の





ゆで卵を作って食べてきました。

硫黄の香りと味がしみこんだ、独特のゆで卵でしたが、

観光地効果で、味は3割増しでしたw


で、

そろそろ帰らないと、明日の仕事に支障がきたしそうなので、





河津桜で有名な河津の駅から東京に向かいます。

ちなみにここの駅は、

プレバトで、



看板アートが飾ってあることでも有名な駅ですね


で、

ここからは、観光列車の



Saphir ODORIKO号に乗って帰ります。

客室はというと、




こんな感じのラグジュアリーなお部屋です。

ここで、

食事を頂きながら東京駅まで帰っていきました。


とはいえ、




大した食い物ではないんですけどねw(←この後、アイスが出たくらい)



・・・・・


で、

あっという間に、



東京駅に到着!(←この列車が載ってきた踊り子号ですね)


ここから、北陸新幹線で、上田まで1時間半

で、

帰宅したのは、夜の8時だったそうな・・・・




・・・・・



そんなわけで、

退院から3日後に行ってきた、弾丸ツアー!

疲れてボロボロですがw

翌日に会社を休むという選択肢はありませんw

そう、

4月30日~5月2日まで、ガッツリ出勤!!

なので、

今日も満員電車に揺られて、上田から長野まで、

往復3時間かけての通勤は続くのでした・・・


ちなみに、

3日~6日まで、カレンダーは赤くなっていますが、

私は、6日に会議があるので!?(←何ちゅう会社じゃw)

私のGWは、わずか3連休・・・というか、

普通の土日休みにプラス金曜日という状況です。


頑張るぞー! おー!!!




本日のラン  10.25km 55分21秒(←ゆっくりジョグ)

拍手[3回]

PR

その対比!

病院食と温泉料理の対比が・・・w

そして短いけど濃いRX-93さんのGWと
長いけど薄っぺらい私のGWの対比も(笑)

2日間の弾丸ツアーといっても
そういう時って不思議と時間の流れが違って
すごく長い2日間になりまのすよね♪

朝のコーヒーも味だけでなく時間を楽しめる
あの空間の差って何でしょうねぇ(^^;

自分の家なら好きなように出来るはずなのに
どうしても家であの空気感は作れません。
生活空間とは別にしないといけないんでしょうねー

あ、それが世間で言う別荘というやつ!?
時間の流れが違う場所に行くと
普段如何に気を張って暮らしてるか気づきます。

ぼーっとし過ぎたらだめになってしまいますが
そういう気付きの時間は必要ですね~
長野に戻っても無理しないで下さいね!
by りょうま URL 2024/05/02(Thu)13:51:43 編集

Re:その対比!

体にいいのは、粗食の病院食だということはわかっていますが、たまには豪勢な食事とお酒で楽しくやりたいですよね

木曜日に退院して、

金土と働いて、

日月で弾丸ツアーで伊豆まで行って、

火曜日から又会社と休む暇もありませんが、

ようやく3日からお休みとなり、3日は休養に努めました。

12時間ほど睡眠に充てたので、1日の半分を寝て過ごしましたw

今年のGWは、3・4・5日の3日間なので、なるべく有意義に過ごしたいと思っています。

さて、

別荘を持てない庶民の私は、たまの旅行で泊まるホテルが、別荘変わりですww

2日間楽しかったな~♡
2024/05/04 18:39
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[04/06 ハーメル]
[04/06 りょうま]
[03/31 りょうま]
[03/30 ハーメル]
[03/24 りょうま]

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]