忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

待ち遠しい休日がやってまいりました!

もう、

やりたいこと満載ですので、

睡眠時間を削って休日を迎えていますww



ので、

昨晩は深夜1時過ぎに寝ましたが、

朝はきっちり6時に起床!


で、

ルーティンになっている

朝刊を読みながら、PCでメールとネットニュースをチェックし、

それから、

ソシャゲ3本にログインし、

ログインボーナスをGet!します(←無課金者は、ここが基本w)


で、

その後は、ランニングにGo!



車でとある場所まで行ってから走り始め、

そして、

毎度毎度の上田城を経由し、



城門をくぐったら、

城内の真田神社で参拝。




すると、

今は、境内には風鈴がたくさん飾られていて、

風鈴の下の所の、

なんて言うんだろう?

短冊みたいなところに、いろんな願い事が書かれていました。




で、願いを見てみると(←人のものを見るんじゃないw)

やっぱり、

受験とコロナ退散が、圧倒的でしたね。



で、その後もまたタッタカと走り、





1時間半ほどのジョギングで汗を流してきたのでした。



・・・・・・・


で、


ランニングの後は本屋さん(という名のBOOK OFF)に行き、また少し本を買い足してきました。


というのも、

今月は長期連休のおかげで、既に9冊本を読み終わりましたので、

手元の未読本が2冊だけとなってしまいました。

ので、

今日は3冊買い足し、

今のストックは、こんな感じになりました!




ミーハーなので、メジャー作家さんばかりだww

小説はこの4冊で、あともう1冊は、




これですww



今更3時間切りを再挑戦するわけではありませんが、

読み物としても面白そうだったんで、買ってみました。

しかも、

「ウォーキングから始めたメタボおやじ」が、「1年半で3時間切り」と、

自分との共通点も多いので、

回想録を読むような気分ですね。





その後のお昼では、久しぶりに家族3人で(←大学生の娘が帰省中)、

冷かけうどんを頂きながら、

傍らではウマ娘をプレイ!(←ダメ親父だと知っているw)


で、

その後は汚名返上で(←実は返上しきれないw)


渋々wリビングの掃除と資源ごみを集積場に出してきたあと、

炎天下の中をw(←夏はほんと辛い)




草刈りです!


ま~、なんてったって、田舎なので、


金銭価値のない土地 がたらふくあるおかげで、

機械で刈っても大仕事です。(←息子がいればよかったのに)


で、

何とか1時間以上かけて、敷地全ての除草を終え、



草をすべて刈り倒しました。(←ここだけで、全体の1/5程度だよ)

ちなみに、ビフォーアフターの違いがわからない?って方は、

正しいものの見方のできる方ですw


・・・・・・・


その後、

ちょっと欲しいものがあったので、

近くのスーパーに行くと、

(写真撮り忘れたw)

献血をやっていました。


あ~、献血か~、久しくやって無いな~、

たまには人のためになる事でもするか~(←建て前w)

(本音)ま、ブログのネタの一環で行っとくか~


ってことで、

献血の受付に行きました。


すると、

ま、献血なんて好き好んでする人は少ない上に、こんな真夏のくそ暑い中、献血で列に並ぶような人なんているわけもなく、

誰も並んでいないので、すぐに受けつけてもらえました。

ので、

色々問診を受け、その後タブレットで質問に答えていき、

簡単な採血で血液の比重とかのチェックを受け、

全て問題なかったんで、献血のバスに乗り、献血してきました。


採血中は、看護師さんとマラソン談議に花が咲き(←この人もランナーだった)

アッというまに400mlの献血が終了!




次回は、11月以降でできるそうなので、又行ってみようかな?

ちなみに、お土産は、



ティッシュとクールジェルシートでした!



・・・・・・・・


さてさて、

色々やっていたら、

あっという間に休日の土曜日の大半が終わってしまい、今、このブログを書いています。


いや~、

他にもこまごまとしたことはやったものの、休日の1日は、短く感じますね。


さあ、次ですが、



今週は、(8/24~)ウマ娘の1.5周年アニバーサリーがあって、

こっちも(育成に)大忙しですね!

ちなみに、新ストーリーの、



グランドライブが始まってw(←わかる人だけついて行こう!)

そこでは、

特定条件をクリアしないと見られないスペシャルライブ映像と金スキルを入手するために悪戦苦闘しました!(←仕事もこのくらい一生懸命やりましょうw)

で、

何とか、試行錯誤すること5回目の育成で、




獲ったど~!(←よゐこ濱口風に言ってみよう!ww)

すんごい大変だったけど、何とか指定条件をクリアし、

イベント達成しました。




ちなみに、曲名は「GIRLS’ LEGEND U」でも2種類あって、2種類目を取るのが、大変なんですよね~

で、取れると、ライブシアターにはちゃんと、




2種類の楽曲として掲載されました。


いや~、それにしても、

久しぶりに達成感を感じましたね~


ちなみに達成の証として、




金スキルの「キミと勝ちたい」が入手されています。

ちなみに、このスキルを取るために、育成は捨てましたので、ステイタスはクソみたいですがw

一方で、今まで1200でカンストしていた各ステイタスを突破する条件ができましたので、今回は「スピード」が、1200を超えて1445まで伸びているのも特徴です。




それにしても、

推しのスズカさんは最高ですね。



ライブもスズカさんがセンターで決まりです!!(←こんな50歳で大丈夫なんだろうか?)


さ、そんなわけで、

そろそろウマ娘でもやろうっと!(←と言いつつ、実はブログ書きながらプレイ中w)



本日のラン  上の通りです。

拍手[2回]

PR

最短

最短で早くなる~って感じのキャッチフレーズ
色んな所で目にしますが
「最短」って曲者ですよね~

私としては「いつか必ず」くらいが理想で
そんな何でも最短で上達してもなぁ~
って思ってたりします(^^;

最短で出来るって言われて出来なかったら
こっちが悪いみたいな気分になってしまうんですよね(笑)

最短でなくても「楽しんでゆっくり上達!」
っていう本、RX-93さんが書いて
印税で一儲けしませんか?(^^)
by りょうま 2022/08/29(Mon)02:02:46 編集

Re:最短

やっぱりこういうハウツー本は、人の目を引かないと売れませんから、「最短!」とか「誰でも簡単!」とかの枕詞がついてしまうんでしょうね。

さすがに「頑張らないとできません!」とか「かなり困難ですが何とかなるかも?」では、買ってくれませんからねww

今は何でもコスパの時代ですから、技術も結果も「時短」で手に入れたい人が圧倒的多数です。

ので、「楽しみながら、簡単に上達!」くらいでないと印税は手に入らないかもしれませんね。

夢の印税生活は、やはり夢のままのようです。
2022/08/29 17:59
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[04/20 りょうま]
[04/15 りょうま]
[04/13 ハーメル]
[04/06 ハーメル]
[04/06 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]