日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
2021年(令和3年) 元旦 0時0分
NHK ゆく年くる年の
「ゴーン!」
をもって、新しい年明けとなりました。
(私)明けましておめでと~
(娘)はい、おめでと~
(嫁)Zzzz・・・・・
(私)じゃあ、(^o^)ノ < おやすみー
ってことで、速攻就寝。
して、
元旦 8:00 起床
で、
車で「とある場所」へ行き、そこからランを開始しました。
・・・・・
さて、
コロナ禍の昨今、会社でも年末に、
「年初の初詣は、ご遠慮ください」
との、通達がありました。
が、
ランでひと気が少ないところを狙っていけば、
無問題(モーマンタイ) ( ´∀`)bグッ!
ですね。
要するに、「密にならない」ことが重要なので、
密にならない場所に行けばいいんですね!
・・・・
ランニングから15分
9時過ぎだというのに、まだ氷点下3度です。
が、
空は雲一つない晴天で、風もないので、ウィンドブレーカーの中は、
ロングTシャツ1枚なのに、
汗だくです!(←バカは、温度感覚がずれてますw)
で、更にしばらく行くと、
そこそこの神社ですが、誰もいない神社を発見!
中に入ると、
宮司も巫女も不在で、
破魔矢などは、
賽銭箱に千円ブッコんで、勝手に持って行って!
という、
まさかのセルフサービス!
になっており、
時代を感じる光景でした。
で、
ここで、
破魔矢は今のところ不要なので、
お賽銭だけの5円をブッコミ、
「今年も楽しく走れますように!」
「家族全員、平穏無事でありますように!」
「仕事が順調に行きますように!」
と、
金額以上のお願いをして、ここを後にするのでした。
・・・・
で、
また、タッタカ行くと、
毎度毎度の上田城に到着!(←いつもと違うアングルですw)
で、
城内の真田神社に入ると・・・
人、すっくな~
なので、
ここでも、「例の3つのお願い」を5円に託し、
ここを後にしました、
で、
更に、更に、タッタカ行き・・・
市内では、比較的大きめの神社に来ましたが、
ここも、ガラガラ・・・
やっぱり、
初詣の「分散参拝要請」が、効いているのか、
いつもの新年ではないですね~
で、
ここで、
お参りの後、おみくじを引いて、(←ここまで、おみくじを引いていないことにようやく気付いた)
で、
結果を見ると・・・
おおっ!!!
末吉・・・・・orz
ま・・・
末でも吉ですから・・・・・
さらに、
かごの中の小鳥が、自由に飛び歩けるように
苦しみに逃れて楽しみが多い
と、ありました。
ので、
そんな、1年になるとのことを、期待したいですね!
で、
更に、更に、更に、タッタカ行き、
4件目の神社に参拝(←もう、節操も何もない)
で、
市内をグルグル回った結果、
今年初のハーフマラソンを終えるのでした。
・・・・
午後は、昨年自治会の隣組長でしたので、新年の隣組初会合を行い(←でも、コロナ禍なので、15分で終了)
あとは、
年賀状を見ながら、初酒に溺れていくのでした~(←今年も成長なし)
・・・・・
さあ、
今年も楽しくいくぞ~!!
今年も、みなさん、
よっろしっくね~!
本日のラン 上の通りです。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!