日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
世間では「3連休♡」
と、いうことですが、
あっしは、土曜日も絶賛出勤!!
なので、
普通の2連休です♡(←でも、連休はありがたい)
・・・・・・・
さて、そんな仕事に追われる毎日なので大したネタもありません。
ので、
スルー推奨ですw
・・・・・・・・・・・・・・・
さて、
日曜日と言えば、普通に走って(15km走)
その後、ボロい車のシーズン点検のために、カーディーラーに行き、
その後は、特にやることもなく、
とはいえ、代車で遠出するのも気が引けたので、
やっと(←ここ大事w)
重い腰を上げて、リビングの間続きになっている、
通称、「大きなお友達の部屋」
を
大掃除しました!!
・・・・・・
さて、
我が家の「大きなお友達」は、
掃除・片付けがとても苦手なお友達ですw
ので、
片付ける前の部屋の様子は、
冗談でも掲載できませんw(←半端ない汚部屋を想像しよう)
ちなみに、モデルガンは出しっぱなしで(←銃刀法違反)
物騒なのでw
箱にしまって・・・
棚にしまうという、
「小さなお友達」でも、ちゃんとできることを、
52歳になって、やっと行動しましたww
・・・・
で、
あと大量に散らかっていたのが、本!
なので、
ちゃんとしまって、トレーニングスペースが確保できました!
(もう読まないだろう)という本も、ゴミ集積所に出し、
もう一つの本棚も整理しました。
※この扉の向こうがリビングで、こっちの掃除もしました
※なぜかダブって買ってしまった「賭ケグルイ」の10巻・11巻・12巻も捨てましたw
そんなわけで・・・
後は、浴びるように酒を呑み(←ここがダメ)
ウマ娘のバレンタインイベントを消化しつつ、
大きなお友達の休日は過ぎていったのでした・・・・・・・・・
本日のラン 16.12km 1時間24分3秒
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
お疲れさまです。
私は、三連休では20キロラン、10キロラン、水泳(ぷかぷか)と、気持ちよく身体を動かしてました。仕事では確定申告の手伝いを行いましたが、自分もふるさと納税を(欲張って)いろいろな自治体にしてしまっていたので、確定申告が必要となり、この三連休でやっつけました。やっぱりワンストップの方が楽なんですが、ついついいらいろなところに目がいってしまいます(笑)
今日、大阪マラソンで折り返しの案内が行き届かずに、オーバーランになってしまったというニュースがありましたね。私も最初の横浜マラソン大会に出たときに、距離が間違ってたって後から言われたことを思い出しました。
すごい頑張ってる人は、このちょっとの距離で影響あるのでしょうが、私みたいななんちゃってランナーは、あまり気にならないですね。そもそも、毎回ランニングウォッチと距離ずれるので、正式な距離とは!?といつも疑問に思っておりますw
今週で2月も終わりですね(はや!)頑張りましょう〜!
Re:お疲れさまです。
なので、
散らかっていてもあまり文句を言う人がいないので、ますます悪化していますww
いつもきれいに片付いている、ピカピカのおうちに憧れるんですが、憧れで終わりそうです。
ふるさと納税は、5自治体を超えると確定申告が要るので、絶対に越えたくない領域ですw
昨年は、入院騒ぎや抜歯後の麻痺などで医療費がかさみ、医療費控除が受けられるレベルでしたが、確定申告の手間を考えると割に合わない還付額なので、医療費控除は無視して、ふるさと納税もワンストップを利用しました。
大阪マラソンの件は、酷いの一言ですね
折り返しのミスで30mも余分に走って、5~6秒のロス!?
1秒を削るために死ぬほどの努力をしているというのに、「間違えちゃった、ごめんね」では済まされないですよね。
ましてや国際大会なんで、しっかりしてほしいものです。
さあ、今週で2月も終わっちゃうんですね~
今日は1時間早く出勤したのに、残業に追われ、帰宅したら22時40分過ぎ・・・・
明日は起きて走れるか心配ですw
片付け
見せる収納で楽しみたいですよね(^^)
私は独身の頃、ベッドの下の引き出しを引き出すと
銃がズラッと並んでいるという
見えないけど燃せる収納(?)を楽しんでました。
もうRX-93さんの趣味である読書と兼ねて
本棚に仕掛けを作って
裏に銃を収納するのが正解だと思います(笑)
んで・・・バレンタインもらったんですね!
2次元のかわいい彼女に♪
RX-93さんの会社なら
リアルにたくさんもらってそうですがw
バレンタインが楽しみだった頃に戻りたい!
楽しめたことあんまりないけど(笑)
Re:片付け
なかなかものをしまうことができないんですよね~
その結果、「床上収納」になってしまいました(←収納じゃないw)
昨年、一気に本をBOOKOFFで処分したんですが、気づくと又徐々に本が増えていて、こちらも「羽化上収納」されていました。
バレンタインは、文化として完全になくなりました。
前の会社も今の会社も、義理チョコを用意するのもホワイトデーにお返しを用意するのも面倒なので、廃止になっています。
ので、
2次元からしかもらえないイベントになりましたww