日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
ネタが無いですねw
どこもかしこも、「新型コロナウィルス」一色で、気分が滅入ってきます。
出口が見えない状況で、
「外出」=「悪いこと」
になっています。
それでも、私の住む街は、田舎のおかげか、感染者数も少なく(←検査数が少ないので、わからないだけかもしれませんが)
会社も普通に通っています。
朝の通勤ラッシュも、極端に減った感じもしませんし、みんながマスクをしていることと、取引先さんの訪問が減ったことくらいしか、目立った変化はありません。
で、
一部では、マスクをしないで走るランナーも、白い目で見られているみたいですね。
マスクをしていない人は、バイ菌みたいに扱われています。
ので、
走る場所も考えないといけなくなってきました。
基本的に人通りのある場所は、走れません。
ので、
農道が、メインになってきます。
ので、
今朝も元気に誰もいない農道を駆け抜けました。
・・・・・
水曜ポイント練習日
心拍数を高めに(と、言っても155~160くらいでしたが)維持しつつのペース走。
序盤は良かったんですが、心拍数を一定に行くと、後半はダレてしまいました。
ペースも落ち、息も上がり、
キロ4分を切るラップは、下りでもありませんでした。
10km45分を切るのに、あと1分近くも足りない。
先ずは、45分を切るのが目標ですが、まだまだ先は長いですね。
簡易VO2maxでは、53.5ml/kg/minという数値が出ていて、計算上ではフルマラソン3時間25分ほどで走れる能力があるらしいですが、
多分今の私ではムリですw
持久力もかなり落ちましたからね~
大会もなく、モチベもダダ下がりですが、とりあえず、
走っていれば、いつかいいことがあるさ!
ってくらいに構えて、行きたいと思っています。
本日のラン 上の通りです。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!