日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
休日の過ごし方が、マンネリ化してます (+o+)
11月16日(土)
朝
走る!
7時47分スタートの
「ひとりハーフマラソン大会」を行って帰宅しました。
昼
庭で「ひとり飯」
ランニング後にちょっと買い出しに出かけて帰ってきたら、
妻と娘は、ふたりでお出かけに行くそうな。
行先は、美容院と服屋さんらしいので、二人を見送り、
わたしは、ひとり飯の準備です!
先日、アルコールストーブが置ける簡易コンロと
折り畳みのできる「アルミテーブル」を買ったので、
庭で炊飯して、お昼を頂こうと思います。
で、
この日は、風がかなり強かったので、
風防をつかいましたが、
アルミテーブルがあるおかげで、養生テープで固定することができ、
しっかり&がっちりと風除けができました。
が、
どうでしょう?
この「ぼっち感w」
大の大人が、庭でひとりボッチで、メシを炊いている姿は、
ひとさまには見せられません(←見せてるけどw)
でも、
美味しいご飯は炊けました。
ので、
次は、おかずの調理です!
本日の昼ごはんのメニューは、
「鶏肉の黒胡椒焼」です。
で、これを今回は、
2合用の大きいメスティンで焼いてみたいと思います。
・・・と、いうのも、
先週の日曜日に、
焼肉を鉄板焼きしたら、
油が飛び散りまくって、
後片付けが大変になり、
散々な目に合いました、
ので、
今回は、油跳ねを考慮し、
メスティンにホイルを敷き、その上に鶏肉を乗せて焼いていきました。
うん、うん、
いいかんじ~
周りに油跳ねもなく、いい感じで焼けてきました。
ので、
「オン・ザ・ライス」にして、いただきま~す♪
美味しくいただきました♪
・・・・・・
さて、
お腹がいっぱいになれば、後は読書です!
いつもの公園にレジャーシートを敷いて、気に寄り掛かって、
足を投げ出して(もちろん素足で)
ゆったりとした時間を過ごします・・・・
あ~、幸せ~♪
・・・ですが、
マンネリ化が、止まりませんね~www
・・・・・・・
【おまけ】
10月17日(日)
昨日の陽気が嘘のように、今日は木枯らしが吹く、さむ~い一日となりました。
走っていても、強風で、
:(;゙゚'ω゚'):サムィー
って感じで、一気に晩秋になった感じです。
景色を見ると、
稲刈りも終わり、寒々しい感じです。
こんな日は、
走った後に、ゆっくりとお風呂に入って、体を温め(←娘が風呂沸かしといてくれた)
ウィンドウショッピングに出かけ
ペットショップで、子猫と子犬を見るだけw(←飼いたいけど、買えないw)
あとは、いつもの本屋(という名のBOOKOFF)で、
本を買ってきました。
ちなみに、鉄板の「池井戸潤さん」が2冊と、「失敗学のすすめ」に加え、
今回の「一番読みたい1冊」は、
「教誨師」です。
裏表紙の紹介文を見ただけで、ビビビッてきました。
(´ε`;)ウーン…
早く読みたーい!
本日のラン 11.38km 1時間02分13秒(強風の為、途中で心が折れたw)
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
マンネリ最高♪
マンネリ(jy,l)と打った所でEnter押したら
送信されてしまいました(・・;
いつものプラモタイムが
試験勉強に取って代わった私としては
「いつもと同じ、マンネリ」がやっぱり一番!
と思います(^^)
マンネリの中にも
いつもと違う本、いつもと違う料理、という風に
ちゃんと変化があって
一番いい感じなんじゃないでしょうか♪
同じ本、同じ料理の繰りの返しだったら
それはホントに苦行でしかないと思います(笑)
一気に気温が下がって
外で過ごすのが難しい季節になって来ますね。
これからは家の中での楽しみ方も
考えないといけないですね。
寒いのは嫌いです・・・(TT)
Re:マンネリ最高♪
なんてことも言いますから、存外「マンネリ」も悪くないのかもしれません。
コロナの第6波が収束し、新規感染者が大幅に減ったことと、衆議院選が間近に迫ったこともあり、経済立て直しの方向に一気に進んでいる日本ですが、まだまだ大手を振って自由に行動できるところまでは来ていません。
しかるに、まだまだこの「マンネリ」は続くようにも思えますが、季節が秋本番と移行し、間もなく冬を迎えようとしている昨今、そろそろ外遊びもおしまいのような気がします。
寒い冬は、温かい部屋でぬくぬくインドアの方が、最高ですね!
この冬は、何をしよう?
これを考えるだけでも ((o(´∀`)o))ワクワク です。