忍者ブログ

日々是好日、ランRUN日和

かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

【冒頭】

現在転職をお考えの中のミドル世代以上の方は、ちょっとだけ参考になるかもしれません。



・・・・・・・



さて、

今私が勤めている会社で、所属の異動を内示されたのが、3月21日のこと。

で、

異動日はというと、4月21日でした。

ので、

ちょうど内示から2ヶ月、異動から1ヶ月が経過しました。



・・・・・・・



異動後の勤務内容はというと・・・


まぁ、悪い意味で「予想通りだった」ので、

内示当初にあった、転職に対する「淡い気持ち」は、

確実に「強い意志」に変わりました。


ので、

1月ほど前からスタートした転職活動も本格化してきました。




・・・・・・



まず、やってきたことはというと、


①ハローワークで面談と転職先情報の入手

②転職エージェント会社への登録(1社目)

③エージェント会社の担当者とのミーティング(面接)

④最初のエージェントへの登録から派生的にアクセスの合った別のエージェントへの登録

⑤更に別のエージェントへの登録

・・・・・以下繰り返し



といった感じです。


で、

まだ活動から1月ほどしかたっていませんが、はっきり言えることが3つあります。

それは、


ハロー〇ークは、役に立たん! (←あくまで、個人の感想です)

②転職エージェントとの面接で、若造が出てきたら、話にならん!(←あくまで、個人の感想です)

地元と50歳の転職年齢に強いエージェントがいい!(←いろいろ探せ!)


ってことです。


先ず、①は、はっきり言ってやる気がない!(←うちの所だけ?)

お役所仕事的に、転職動機と転職希望を聞いて、それに見合った転職先の情報をいくつかくれるだけです。

ので、

この程度、「今どきネットでできる」っておもったので、そう伝えたら、

「ですから、ネットで調べてもらって、希望の会社があれば連絡してみてください」

って、言いやがった!

・・・・だめだこりゃ

何のための施設なんだ? ここ?


・・・・・


と、いうことで、

②ネットで転職エージェントを調べて、登録してみました。

ら、

すぐに面接のオファーがあり、③電話でのミーティングがありました。

電話をかけてきたのは、20代~30代前半くらいに感じる女性から。

で、

転職理由、転職希望、自分自身の職務経験、スキルなどを話した結果。

「では、RX-93さまに適した情報を随時お送りしますので、詳細が知りたい場合や転職希望先にアクションをかけたい場合は、ご連絡ください」

と、

ハロー〇ークに棒を振った程度の対応ww

でしたが、

流石に専門業者だけあって、情報量は豊富で、いくつか気になる法人の情報を集めていたら、

④別の転職エージェントからのアクセスがあり、2回目の面接(こちらは、Webで)

で、

Web面接なので、エージェントの担当さんの顔を見ながら転職に向けた打合せをしたんですが、こちらは明らかに20代後半と思しき男性で、

これまた、あんまりいい対応じゃない!

なんていうか、

こんな程度の経歴の50歳のおっさんに希望の転職先なんて、ねーよ!

って雰囲気がチラホラww(←ま、そうなんだけどねww)


で、

面接の最後に、

RX-93さまのご年齢ですと、○○というところが、ご希望の内容に強いと聞きますから、一度お話してみてはいかがですか?

と、

まさかの、同業他社紹介(←マジか?って思った)


ちなみに、

どうやら、エージェントさんは、転職を成功させて初めて利益を得る「成功報酬型」なので、成功させられる可能性があるところに注力する感じで、また、会社によって契約している転職先も違うし、得意不得意の分野もあって、情報も同業他社間でも共有されてるみたいなんです。(←あくまで個人の感想です)

ので、

早速そこのエージェント会社にアクセスし、面接すると、

40代半ばだという担当者が応当し、

元リクルート出身で、現在は地元長野の会社で、転職エージェントをしているという方が対応してくれました。

ら、

まあ、とんとん拍子に話が進んで、

「RX-93さまの希望に近い会社がありますので、履歴書と経歴書を出してみませんか」

と、いうことになりました。

ちなみに希望は、

・年収は今と同水準がキープできそうなところ(増えるに越したことは無い)

・経理・財務の経験を生かせる職場であること

・経営層に対して、経理・財務面から提案できるポジションであること

で、アタックしています。

で、

先週エージェントさんから、当該法人に、私の履歴書と経歴書を送ったところ・・・





ということで、

書類審査は通過して、一次面接に進むことが決まりました!

ので、

来週は面接に行ってきます。(←どうなるか不明?)


まあ、

これが通っても、2次面接があるようで、それもクリアしないと本採用にならないそうですし、仮に2次面接を通ったとしても、私の希望(特に年収面)は、2次面接後に交渉になるそうなので、ここが自分の意に反していれば、こちらからお断りすることも考えられます。

が、

とりあえず、1歩前進したことは事実です。


・・・・・・


と、そうこうしていると、

おとといの夜

突然、携帯に見慣れない番号からの着信がありました。

「エージェントさんからのTELかな?」

って思って、電話に出ると

違うところからの電話でした。

で、

内容を聞くと、

「RX-93さまの職務経歴を拝見したところ、RX-93さまにご興味を持たれたスカウトさんがおりまして、是非明日Web面接をさせて頂きたいのですが、いかがでしょうか?」

とのこと。

最初は、「(´ε`;)ウーン… 面接が決まった会社もあるし、どうしよっかな?」って思ったんですが、そこがどうなるかわからないので、間口は広く構えておいた方がいいと思って、その件を了承しました。

ので、



Web面接をすることになりました。

で、

話を聞くと、アクションをとってきた会社は、「ヘッドハンティング」を専門に行う会社で、長野県内の某企業から「こういう人材をヘッドハンティングしてほしい」という依頼を受けていて、その候補としてアクセスしてきたそうです。

話を聞くと、流石にヘッドハンティングですから、転職条件はすこぶるよく、

「年収は必ずアップします!」

と、言ってましたが、

「相応の成功報酬に基づくスカウティングなので、選考には時間がかかる上に、確実にご紹介できるものではない」

とのことで、野球の世界で言えば、

「プロ野球のスカウトが、気になる高校野球の選手にちょっと声をかけてみた」

という程度のことだと思います。

が、

一応、履歴書と経歴書を提出しましたので、月内には何らかのアクションがあるとのことですので、とりあえず今は転職先の有力候補として、2社だけ名前が挙がっている、という状況です。




・・・・・・・



さて、

活動1カ月の進捗状況は、こんな感じですが、

ここまでで、わかったことは次の3点です。


①50歳の転職は、転職エージェントを活用しないと無理

②エージェントは複数にアクセスしよう!(5社~6社くらい当たり前らしい)

③転職には半年以上かかる!(年寄りの採用は、選考も慎重らしい)


ので、

まだまだ転職の旅は始まったばかりです。


どうなる事やら???


ちなみに、私は4社エージェント会社に登録しているので、




メールが、1日10件以上、週で数えたら120件来ていました!

ので、

メールをさばくだけでも大仕事 です・・・orz



・・・・・・




【おまけ】

とりあえず、こっちも途中経過ですw




現在チームランクはA4です。

で、

念願の、Sクラスのウマ娘 が、




3人出来上がりました!(←無課金の意地w)



ちなみに、

育成上、素性のいい、




グラスワンダーは、スピ&パワーSSで、中距離適性Sの中距離馬に仕上がりました。

一方、

私の推しである、スズカさんは、




本来、マイル~中距離が主戦場のはずが、配合の関係で、短距離適性Sをつけてしまい、史実とは違う、


短距離馬 に仕上がってしまいましたww



まあ、とはいえ、

無課金なので、(←貧乏なのでw)




チャンミは勝てねぇし、

マニーはいつも金欠してるし、

ガチャは月イチだけどw、(←無課金じゃ、ジュエルは貯まらん)


まあ、

クラスSへの昇進とSSウマ娘目指してボチボチ進めていきましょう!



・・・・・・・



さて、

ウマ娘はボチボチですが、転職活動はガチでやっています。

ので、




そう、



サクラチヨノオー(←ご存知、1988年ダービー馬)

じゃなくってw(←無課金ガチャで昨日引いてうれしくてついw)



転職にサクラ咲け!


って感じです。

そう、

転職に向かって、






バクシン! バクシン! バクシーン!


ですww(←もう、キャプチャー機能でやりたい放題w)




ちなみに、

バクシンオーの絶対領域がたまらんのー!(←こんなやつをスカウトして大丈夫か?w)



本日のラン  15.50km 1:27:04(激遅JOG)

拍手[1回]

PR

すごいエネルギー

転職ってすんごいエネルギー必要そうですね。
私が転職したら何もかも悪転しそうです。
(特に収入面)

就職活動もしたことがないので
バイトを探すような感覚でしか
仕事を探せないと思います(汗)

やめるつもりなら
会社の中でポジション改善に力を使ってみる
っていう手は無いんですかね?
印象悪くなってもどうせやめるつもりならw

サクラチヨノオーではないですが
ちゃんと頑張ってきた人にはちゃんと報いて欲しいですし
そういう人を大事にしない会社or上司は
さっさと落ちていけばいいのにってホント思います。

今すぐにでもやめたいって時に
転職には半年かかるって言われたら
ちょっと気持ちが持たないですね(汗)
by りょうま 2022/05/22(Sun)02:38:11 編集

Re:すごいエネルギー

転職にはものすごいエネルギーがいりますよ!

新卒で採用活動するより、ずっと大変です。

そして、もし転職先が見つかれば、今の会社を退職する手続きが必要になりますからそれもまた一苦労。

でも、よく考えると、この理論は、結婚と離婚の関係に似てますねw

初婚はあまり労力がいりませんが(←私の場合、ほぼ勢いw)

離婚&別の人と再婚となれば、相当の労力がいりそうですから。

>今すぐにでもやめたいって時に 転職には半年かかるって言われたら ちょっと気持ちが持たない

これって、よくわかります。

だからこそ、早めの転職活動が必要で、少しでも転職したいと思ったら、先ずは行動(準備)しておいた方がいいと思います。

結果、転職の必要が無ければ、そのままいればいいし、「辞めたい!」って本気で思ったら、すぐに転職に移れますからね。

今回の転職のきっかけは、「上司との人間関係」が大きく、修復は困難ですねw

ある本で「人間関係を修復するのは、あまりにも難しいので、いっそのこと新しい人間関係を築いた方が、よっぽど早い」とあったので、いまさら人間関係を取り繕うくらいなら、新しい職場に移っちゃった方がよさそうだと判断しました。

さて、さて、吉と出るのか凶とでるのか?(←大凶だったりしてww)

2022/05/22 17:21
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

忍者カウンター

プロフィール

HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[04/15 りょうま]
[04/13 ハーメル]
[04/06 ハーメル]
[04/06 りょうま]
[03/31 りょうま]

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々是好日、ランRUN日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]