日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
2月5日(金)
起床直後に、酷い睡眠不良で死にました・・・
寝たのに、寝た気がしないよ~
すんごい、眠いよ~ (つд⊂)エーン
と、いうことで、
走れねぇ~
ってかんじでした。
と、いうのも、
昨日の酒がわずかにもかかわらず、連日の決算業務の疲労とストレスの影響で、
「アルコール依存睡眠障害」
が、悪化し、
今週は、
「寝ても疲労が取れない1週間」
なのでした。
ので、
とてもじゃないけれど、走れる感じじゃありません、
あ~、これが~、
アラフィフの呪いか~(←アルコール依存症なだけw)
ってことで、
金曜日の朝は、「走る」より、「睡眠」を選択し、ランオフの週末となるのでした・・・
・・・・・・・・・・・・
2月6日(土)
娘が、全国模試があるので高校へ送って行けと命令されてしまい(←てか、嫁さんも仕事だったんで、休日の私以外送る人間はいないんですがw)
7時20分
睡眠障害の残る体を必死起こし、
7時50分 娘を車に乗せて自宅を出発
で、
8時30分 娘を送り届けて帰宅
して、
すぐに、
2度寝を開始ww
で、
11時まで寝てました・・・orz
が、
「ダメだ~、睡眠不足がたたって、動けない~」
けど、
走りに行くぞ~!(←やけくそw)
ってことで、
何とか21kmを走破し帰宅しました。
すると・・・
気分が悪い~ (´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
ってことで、
この日は、酒も飲まずに就寝しました・・・(←普通の人は飲まないのが普通w)
で、
とにかく睡眠!
9時に寝れば、後は何とかなるでしょ!
と、
寝れば何とかなる!(←アホの感覚w)
ってことで、
とにかく、
胃がキリキリしていたので、目を閉じるだけで精いっぱいでしたが、とにかく寝ました・・・
・・・・・・・・・・・
2月7日(日)
なんとか、胃の痛みも取れ、
いつ以来かわからない禁酒日を経て、走りに行きました。
・・・・・
とりあえず、いつもの「無料市営駐車場」まで車で行き、
そこからランを開始しました。
・・・・・
10時17分位に上田城に着くと、
流石、コロナ禍・・・
がラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン!!!!
城門前には誰もいない・・・orz(←緊急事態宣言下では正しい行動w)
で、
ちょっとしたウォーキングコースをタッタカ走り(←柔らかい路面が、膝に優しい)
気がつくと、かなり汗だくになり、
路上の気温表示計を見ると、
厳冬期の2月上旬で、8度もあるという(11時現在)奇跡に出会い、
なんとか、
病み上がりながら、15kmを完走できたとさ!
・・・・・・
現在 2月7日(日) 16:00
アルコール性睡眠障害もなんのやら!
胃痛も治まったので、
これから、大宴会で(←これがダメw)
復活祭と行きましょう~!(←死なないとわからないww)
本日のラン 上の通りです
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
復活祭
いやしかし睡眠は大事です(゚゚)(。。)
眠らなければ体調は良くならないし
体調が良くないと眠るのも難しい。
というわけで調子を崩すと直すのが大変なのが
睡眠ですよねー。
RX-93さんの場合だと
飲めないと調子が悪い、調子が悪いと飲めない
という所でしょうかw
このパターン、何でも使えそうですねw
走らないと調子が悪い、調子が悪いと走れない。
なんかミルクボーイのネタのような(笑)
調子が悪いのに走りに行く辺り
調子が良くても家を出ない私とだいぶ違いますねー
私は週末、3回家を出ましたが
1回は娘の要望でTSUTAYAへ。
2回は呼び出して会社に行っただけ・・・。
外で楽しむのが難しい時代です(汗)
Re:復活祭
一昔前なら、飲んでも大して影響はなかったものの、今はダメージ(特に睡眠に対する影響)が、非常に大きくなりました。
もう、一生分(いや、普通の人の2倍以上w)は、飲んだので「もうやめなさい!」ってことなんでしょうね。
毎日のように走っていると、やはりコンディションに露骨に出ますから、酒量と調子のよし悪しの相関関係はわかりきっていることなのに止められないという意志の弱さ・・・
若いころ「酒もタバコも意志が強いから止めないんだ!」って言ってた頃が懐かしいですw