日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
2023年
色々ありました。
2月に4半世紀近く勤めた会社を退職し、
3月に新天地として、新しい会社にキャリア転職
で、
新しい職場と新しい仲間と新しい仕事をを通じて、
充実の毎日を過ごしてきました。
12月28日(木)
ほんとは、29日まで仕事の予定でしたが、
休日出勤があったので、今日を仕事納めとしました。
ま、
周囲で風邪が流行っているせいもあって、私自身も体調がすぐれないので、
丁度いいかな?
って感じでした。
・・・・・・・・
12月29日(金)
死にましたw・・・・・・・・Ω\ζ°)チーン
具合の悪さがマックスで、
昼まで動けず・・・・
で、
かかりつけの医者に行きましたが、熱があるので、駐車場待機を命じられました。
ちなみに、その時の熱が、
38℃7分ww
うん、高熱ですw
で、
11月にコロナとインフルの予防接種済みを告げた上で、検査を実施・・・
で、
結果は、
コロナ確定! イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!(←じゃないw)
・・・・
という訳で、連休初日から寝込むことになりました。
ちなみに、「軽症」にあたりますので、入院もなく、
処方された薬も、
普通の風邪薬並w(←対処療法という便利な言葉で、はぐらかされたw)
ので、
とにかく、寝て、寝て、寝まくって、回復を待ちます。
※体温Max 39度2分でも軽症ですw
ので、
枕元には、薬と、コップ、それから、のどが痛いので、のど飴と、
退屈しのぎのタブレットと賭ケグルイと(←ここからおかしいw)
日本酒とおつまみ昆布と(←病人じゃないなww)
申し訳程度に鎮座する体温計を並べてみました(←並べただけ?)
で、
熱のせいで夕飯なんて食べる気がしないので、
米の代わりに、流動食である日本酒3合と昆布をしゃぶり、
薬を飲んでさっさと寝ました・・・ZZZzzz
(著者注)
このアホは、特殊な訓練を受けています。風邪薬とアルコールは体と脳に重篤な悪影響を及ぼしますので、同時接種はやめてください(←マジでw)
・・・・・・・・
12月30日(土)
身動きが取れず、熱は39度と37度を行ったり来たり・・・
たぶん、
薬が効いて、37度になって、酒を飲んで39度になってたり・・・(←知らんけどw)
・・・・・・・・・
12月31日(日)
多分、回復!!(←コロナって2日で治るの???)
体温は36度台!
コロナなんて気合で何とかなる!
バカはそう、信じているので、
大晦日に、大掃除!!!
で、
業務用?
って感じの、2.5倍のカビキラーを妻が買ってきていたので、
風呂のドアを外し、ドアの上下のレール部分のカビもきれいに除去し、
給湯ユニットや、その他外せる部分は、全部外して、カビを除去!
で、
風呂を全部ピカピカにしてみました(←これが、築18年の限界w)
で、
その後、1Fと2Fのトイレ掃除と、リビングの掃除、
寝室の掃除に階段清掃、
色々やって、18時には疲れ果てて、寝てました・・・
※薬と酒の影響ですw
※今年は紅白も年越しそばもありません
※コロナ患者はバイ菌扱いなので、妻は別室で寝ていますw
・・・・・・
2024年1月1日(元日)
ハッピーニューイヤー!!
そう、
新年がやってきました!
ちなみに、年末は、
新型コロナ罹患で、12月29日から3日間走っていませんが、
今日は、走りましょうよ!
そう、
ニューイヤーラン!です。
と、いうことで、
コロナから生還したての患者が行っても大丈夫!
早朝の、ひと気のない神社に参拝しながら、走ります。
でも、
さすがに、ここは、
朝でも、そこそこ人出があるので、
マナーの為に持ってきた、
アイスノンのマスクをつけ(←気温2度でアイスノンって?)
眞田神社で参拝!
で、
今年は奮発して、
昨年の転職お礼を兼ね、
2千円の破魔矢を購入!(←ランニングシューズもちゃっかり写した)
で、
毎度の通り、
ランニングベストに装着して、
鈴がリンリン鳴りながらの、ランニング!
そう、
リンリン、ランランwです
で、
その後、3つ目の神社へ参拝し、
おみくじをここでは引きました。
で、
結果は、
だいきち~w
2024年もいいことありますよーに!
そして、
皆さんも良い1年でありますよーに!
信長の野望からパクったw
ちなみに今日のランは、
元日ランは、病み上がりなので、スローペースです!
ことしも、よろしくお願いいたします。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
無題
新年から大きな地震でとても驚きましたね。うちは揺れに若干気持ち悪くなった程度でしたが、そちらはご家族やお家は大丈夫でしたか?
普段通りと言うのはありきたりなようで、当たり前ではないと実感するような出来事でしたが、私も今の職場を辞め今月末から新しいパート先に転職することになりました。
RXさんのようなキャリアアップとかではなく、大学費用のためのフルタイム勤務なんですが、週5、8時間なんて独身の時以来…。
家事と両立なんて出来る気しないけど、RXさんの多忙に比べれば!と励みにしながら頑張ります。
応援して下さい(泣)
Re:無題
新年早々、大地震でビックリですね。私の住むエリアは、震度4でしたから、「ビックリ!」ですみましたが、石川の能登半島の先端付近では、大変なことになっていて言葉もありません。
特に能登和倉は、マラソンで初のサブスリーを達成したり、2時間50分を初めて切った場所なので、七尾市をはじめ、聞きなれた街が大変な惨状になっていることに、これ以上の被災が無いことを祈るばかりです。
そんな中、私は年末にコロナになり、
やっぱり(?)同居の妻も元旦にコロナ感染となりました。
娘は、成人式が間近なので、罹患しないよう部屋に閉じ込めていますが、どうなるか戦々恐々としています。
みちさんは、新しい職場に転職するという事ですね!
慣れるまでは大変ですが、楽しい職場になることを祈っています!
ちなみに、うちの妻は、娘の進学があっても、
「フルタイムはムリ!」
といって、従来の緩い職場を貫いていますw
まあ、我が家は、娘一人なので何とかなりそうですが、今の時代、子供二人を大学に出すのには経済的にも至難の業です。
なので、
政府の皆さん!大学進学が一般化した今、高校無償化よりも、大学の学費半減をお願い致します。
うちの家計は、ひとり分でも火の車w
なので、
1月4日から、病み上がりでも、土曜も返上で働きます!
コロナで休む暇はありません!!
子育て世代は、身を粉にして働きましょう!!(←昭和世代は、「24時間働けますか?」ですねww)
しんどそう(汗)
あけましておめでとうございます(^^)
コロナ&高熱からの掃除とランニング・・・
デリケートなのかタフなのか(^^;
そして奥さんにも感染したとのこと。
せっかくの正月休みものんびりとはいかず
やはり健康が一番ということになりそうですね
記事にさらっと書かれている2Fのトイレに
我が家との差を見た気がします(笑)
うちの2Fにトイレがあったら
たぶん私はほとんど1Fに降りないですねw
しっかり大吉を引き当てて
RX-93さんの底力を見た気がします(゚゚)(。。)
ことしは怪我や病気と縁のない一年にしたいですね♪
Re:しんどそう(汗)
年末のまさかのコロナ感染で、年の瀬は台無しでしたが、新年は劇的復活で、3日間の休みを堪能しました!
が、
妻のコロナ感染は、意外と重傷で、サイボーグと言われた妻が、新年は寝室で寝たきりです。
なので、2Fのトイレは、妻専用で活躍しています!(←この時だけ活躍w)
今週末の6日(土)は、会社の成人式のイベント応援で、朝5時出勤!
翌日は、娘の成人式で、着付けに朝4時半に出動と、気の休まる暇もありません。
加えて、1月スタートの電子帳簿保存法がらみや、インボイス関係で、新年から店を開けている店舗から、何本も電話が入り、新春気分はほぼゼロですw
大変な会社に入ったな
って思う反面、TELが来るほどあてにしてもらっている充実感に満足してもいます。
新年早々、大地震に航空機事故と、世間は大変なことになっていますが、我々は平穏な年でありたいですね。
私はもう、4日から出勤です!!