日々是好日、ランRUN日和
かつては、サブスリーランナーとして幾多のレースを駆け抜けてきました。 怪我をして、一歩引いたところに身を置いたとき、新しい走りの楽しみを見つけに行きたくなりました。 日々是好日(ひびこれこうじつ)。 毎日が最良の日になりますように!
新型コロナウィルスは、全く衰えを見せることがないばかりか、
感染拡大が、爆発的に広がってきています。
そのおかげで、
会社では、本来あるまじき個人の私生活にまで踏み込んだ制限をかけるようになりました。
主だったものでいえば、
①県外に出るときは、事前に会社に報告。
但し、内容によって会社が認めない場合は、異動させない。
会社が認めた場合においても、異動後のPCR検査や自宅待機などの必要な措置をとる。
②外食の原則禁止
外食時の感染リスクが高いので、出勤時の昼食は、弁当の持参か、テイクアウト品のみ。
休日においても、外食は控える。
③休日における不要不急の外出は控える
上記は、読んで字の通りw
と、まあ、
つまりは、「余計なことは、なにもするな!」っていうことです。
ので、
本当になにもしていないので、
話のネタがつきました・・・
ちなみに、
自宅キャンプも、読書も、
特別頻繁に上げるような話題でもないですしね。
とりあえず、1/16(土)は、会社が出勤日だったので、
仕事のふりして、暇をつぶし(←ヾ(゚Д゚ )ォィォィ)
本日、1/17(日)は、
あまり街中に出ていかないように、
自宅周辺、半径5km以内をブラブラと走りました。
・・・・・・
さて、
娘の通う学校でも、遂に感染者が出てしまい、学校は先週から臨時休校になりました。
その為、
先週1週間、娘は「自宅警備員」を決め込み、
毎日タブレットで、動画視聴やお絵描きを楽しんでいます。
こういうとき、
インドア派の娘は、引き籠っても「ある意味」楽しい時間を過ごしていますが、
運動部の人たち、
特に、スポーツ推薦で大学を狙っていたような子たちは、どうしているんでしょうね?
あ~あ、
俺も
やることないから、酒ばっかり飲んでいたら、
胃がムカムカする~!(←自業自得w)
本日のラン 上の通りです。
PR
忍者カウンター
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
花の昭和47年生まれのアル中&メタボ中年が、何を血迷ったのか38歳からランニングを開始!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
40歳でサブスリーを達成すると、42歳でフルマラソン2時間48分台を記録。
ランナーズのフルマラソン全日本ランキングのベスト100に掲載されると、有頂天もMAXに。
だが、
それが災いしたのか、その後は故障の連続。
ストレス解消のために走ったはずが、走れば走るほどにストレスに!?
サブスリー時代のブログを閉じて、新天地にやってきました。
毎日が、「日々是好日」。
ランRUN日和になりますように!
RUNはOK?
って思いますね(^^;
私の勤務先ではアプリCOCOAを推奨して
どこの職場が何%導入してるとか調べてましたが
私の職場のインストール率は0%ですw
会社って管理したがるくせに
責任は負ってくれない所ですからねー(汗)
全国トップクラスの兵庫県(しかも大阪との境目)
にあるうちの会社でもそこまで規制されていないのに
RX-93さんのところは厳しいですね。
ランニングはいいですか(・・?とか
会社では絶対質問しちゃいけないやつです。
不要不急の外出は控えるべきですが
人間らしく健康で健やかにクラス権利は
あっていいと思います(゚゚)(。。)
(節度を守りながら♪)
Re:RUNはOK?
本来、人は国内を自由に行き来できるはずが、その自由すら奪われてしまいました。
なんだかもう、
「東京に行ったら、感染する」
って洗脳されている人も出てきているくらいですからw
ちなみに、COCOAについてですが、うちの会社は、会社用のスマホを多くの社員に貸与しています。なので、管理者の私が、全端末にCOCOAが強制的にインストールされるように仕掛けを施しましたので、全従業員の6割くらいはインストール済みですね。
はやく、マスク着用でいいので、自由に出かけられる日が来て欲しいものです。